終業式の様子(各教室)その5
【2年生】 2021-03-23 14:40 up!
終業式の様子(各教室)その4
2年1組の様子です。発表後、拍手してる人がいました。優しいね!
【2年生】 2021-03-23 14:39 up!
終業式の様子(各教室)その3
【1年生】 2021-03-23 14:38 up!
終業式の様子(各教室)その2
【1年生】 2021-03-23 14:37 up!
終業式の様子(各教室)
【1年生】 2021-03-23 14:37 up!
1年生、通知表「あゆみ」を渡しました!その5
もっともっと、「ぼく&わたしを撮ってー!」という子供たちがたくさんいたのですが、時間の関係でここで(5人で)終了です。
素晴らしく成長した1年生でした!(^^)!
【1年生】 2021-03-23 14:33 up!
1年生、通知表「あゆみ」を渡しました!その4
もらうときに、ちょっと緊張気味の人&笑顔の人、等々、子供によって様々でしたが、みんな一年を終え嬉しそう! そうだよねっ(^^)v
【1年生】 2021-03-23 14:31 up!
1年生、通知表「あゆみ」を渡しました!その3
わたし「写真に写りたい人?」
お友達ほぼ全員「はいっ!」
てな感じで、くじ引きで当たったラッキーな人が写真に写っています。
【1年生】 2021-03-23 14:06 up!
通知表「あゆみ」を渡しました!その2
通知表をもらう子供たちも、ありがたくもらっていました。
この写真、1年生ですよ♪
【1年生】 2021-03-23 14:04 up!
1年生、通知表「あゆみ」を渡しました!その1
学級担任は、一人ずつ声をかけ、心を込めて渡していました。
【1年生】 2021-03-23 14:02 up!
4年生 通知表「あゆみ」を配りました!その3
子供の通知表は、教師の通知表でもあります。
「一人一人の成果と課題は、教師の成果と課題である」とボスは言います。
私の心に刻み、今後の教育活動にさらに邁進してまいります。(by山さん)
【4年生】 2021-03-23 14:01 up!
4年生 通知表「あゆみ」を渡しました その2
私が新採用の頃は、通知表は手書きでした。
今は、パソコン入力になり、あの頃よりも作成は効率よくなりました。その分、込める心・思いはたくさんあるわけです。(by山さん)
【4年生】 2021-03-23 13:57 up!
4年生 通知表「あゆみ」を配りました!
通知表「あゆみ」は、一人ずつに渡します。
卒業証書のように、心を込めて渡します。
子供たちはドキドキしながら受け取り、ニコニコしてランドセルにしまいました。(by山さん)
【4年生】 2021-03-23 13:56 up!
令和2年度 2学期終業式!その8
最後に、放送室で、代表児童と記念撮影です。
「みんな笑顔でー!」てな感じで、ハイ・ポーズ!
【学校行事】 2021-03-23 13:38 up!
令和2年度 2学期終業式!その7
続いて、校長講話です。
昨日、学校だよりで配付された中に、「あたりまえ」という井村和清さんの詩が載っていました。それを紹介され、「日常生活の当たり前に感謝しよう!」と、お話しくださいました。とにかく、すべてにありがとうですね!(byゴリさん)
【学校行事】 2021-03-23 13:36 up!
令和2年度 2学期終業式!その6
【学校行事】 2021-03-23 13:32 up!
令和2年度 2学期終業式!その5
【学校行事】 2021-03-23 13:32 up!
令和2年度 2学期終業式!その4
【学校行事】 2021-03-23 13:31 up!
令和2年度 2学期終業式!その3
【学校行事】 2021-03-23 13:31 up!
令和2年度 2学期終業式!その2
【学校行事】 2021-03-23 13:30 up!