寄贈された本![]() ![]() ![]() ![]() Zoom会議
「矢尾板さん、聞こえますか?」
神奈川県にいる矢尾板さんと十日町小学校をオンラインでつなぎました。 本を寄贈してくださった矢尾板さんからの話を聞いたり、お礼の言葉を代表が発表したりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お別れの会
11月から来ていただいたスクールサポートスタッフの勤務が本日までです。
全校のみんなとお別れの会を行いました。6年生の代表から色紙と花がプレゼントされました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予行練習
卒業式本番と同じ流れで予行練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お別れの会
9月から来ていただいている清掃消毒作業員のお二人とお別れの会を行いました。
児童代表から色紙とプリムラマラコイデスのお花をプレゼンしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
卒業式練習では、卒業証書の受け取り方や卒業生の入退場、門出の言葉の練習等を行いました。卒業式が1週間後に迫り、みんな真剣な様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3月16日】図書が届きました![]() ![]() ![]() ![]() カバーを付けたり、蔵書シールを貼ったりした後、子ども達に読んでもらいます。 グラウンドの様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中庭には、けっこう残っています。 東日本大震災から10年![]() ![]() ![]() ![]() 今日現在2名の児童が借りているようです。 卒業式練習
卒業式の全校練習を行いました。
入退場、式歌、門出の言葉の練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.11東日本大震災から10年![]() ![]() ![]() ![]() セーフティパトロール感謝の会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セーフティパトロール感謝の会 その1![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
セーフティパトロールの方に見守られながら、しっかりと並んで登校しています。
![]() ![]() グラウンドの様子
本日3月10日のグラウンドの様子です。
雪が解けるまで、もうしばらくかかりそうです。 ![]() ![]() 2年生の作品パート2
感謝の気持ちを丁寧に形にしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の作品
感謝の気持ちを形に表していました。
フレームの飾りを楽しそうに作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3月8日】6年生調理実習![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が調理実習をしていました。 ジャーマンポテトです。 おいしそう!! どこの写真でしょうか?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・図書室の窓際 ・図書室の掲示板 ・図工室の窓際 春がそこまで来ています。 委員会引継ぎ後の一コマ
「写真撮ってくださーい。」
「いいですよ。みんなあつまれー。」 4年生の作った垂れ幕の前で記念撮影です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |