お花をもらいました
【お知らせ】 2020-12-22 17:16 up!
書初めの指導 5年生
【お知らせ】 2020-12-22 17:16 up!
書初め指導4年生
【お知らせ】 2020-12-22 17:16 up!
見せに来ました
「失礼します。」
「絵の具をストローで吹いてデザインしたはがきを見せに来ました。」
絵の具を吸い込みませんでしたか?
「ちゃんと吹いたから大丈夫です。」
いい作品ができましたね。
【お知らせ】 2020-12-22 17:16 up!
タブレット授業 5年生
タブレット授業3回目です。
GIGAサポーターの指導を受けながらの授業です。
ミライシードのソフトで漢字プリントなどに取り組みました。
【お知らせ】 2020-12-22 09:36 up!
早口言葉コンテスト1年生
「庭には2羽ニワトリがいる。」×3回
なかなか上手でした。
放送委員会の企画、盛り上がりました。
【お知らせ】 2020-12-18 16:14 up!
早口言葉コンテスト2年生
【お知らせ】 2020-12-18 16:13 up!
大空ニュース
「スマイルハッピー大作戦をします。よろしくお願いします。」
身の回りの頑張っている人に「いいね」「ありがとう」を伝えるための活動です。
運営委員会の皆さん、なかなかいい企画ですね。
【お知らせ】 2020-12-18 16:13 up!
5年生 2回目のタブレット授業
カメラ機能を使ったりタブレット上のクラスルームに参加して、メッセージを送ったりしました。
【お知らせ】 2020-12-18 16:13 up!
タブレット授業6年生
6年生は、2回目のタブレット授業でした。
折りたたんでタブレットの形にしたり、検索してみたりしました。
【お知らせ】 2020-12-18 16:12 up!
あそびランド
【お知らせ】 2020-12-18 16:12 up!
2回目のタブレット授業3年生
2回目なのでスムーズにログインしました。
タブレットで写真を撮りました。
【お知らせ】 2020-12-17 15:18 up!
初めてのタブレット4年生2
タブレット上のクラスにログインしてメッセージを送りました。
【お知らせ】 2020-12-17 15:18 up!
初めてのタブレット4年生1
【お知らせ】 2020-12-17 15:17 up!
お花のプレゼント
「おいしい給食をいつもありがとうございます。お花をプレゼントします。」
1年生から栄養士さんへドライフラワーのプレゼントです。
【お知らせ】 2020-12-17 15:15 up!
【12月16日】5年生:縄ない体験
地域の方を講師に迎え、5年生が縄ない体験をしました。
初めて縄ないをした子、やったことのある子、様々でしたが、みんなとっても上手でした。
一生懸命取り組み、自分の身長より長い縄を作っていました。
縄ない職人たちの誕生です。
【お知らせ】 2020-12-16 15:50 up!
早口言葉コンテスト4年生
「北からキャタピラカピバラ来た」×3回
上手に言えていました。
【お知らせ】 2020-12-16 15:03 up!
初めてのタブレット1年生
パスワードを入力することができました。次回が楽しみな様子です。
【お知らせ】 2020-12-16 15:02 up!
初めてのタブレット3年生
【お知らせ】 2020-12-16 15:02 up!
初めてのタブレット2年生
ドキドキワクワクしながらタブレットを操作しました。
【お知らせ】 2020-12-16 15:02 up!