川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

本日の給食(9月1日火曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  味つけのり
  鶏肉と高野豆腐のあげに
  トマトと卵のスープ
  牛乳
  661kcal/2.0g

8月31日月曜日

画像1 画像1
  ご飯
  鶏肉の南蛮味噌ソースがけ
  ふかしナス
  豆腐の味噌汁
  牛乳
  634kcal/2.5g

本日の給食(8月28日金曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  まめ春巻
  きゅうりと糸瓜のピリからづけ
  中華スープ
  牛乳
  617kcal/3.0g

本日の給食(8月27日木曜日)

画像1 画像1
  鶏飯(けいはん)
  (ご飯・鶏飯の具・鶏飯のスープ)
  厚揚げのぴりからいため
  牛乳
  568kcal/2.3g

8月26日(水)夏休み明け集会・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月26日(水)には、夏休み明け集会がありました。
 その集会では、まず新しく着任した先生の紹介がありました。その後、3年生代表児童による朝のあいさつがありました。そして、2年生と4年生の代表児童によるめあて等についての発表が、ありました。生活指導主任からは、生活のめあてについての話もありました。
 校長からも、「無限の可能性があるみんなは、目標をもってチャレンジしてほしい。失敗しても、その時できなくても、あきらめずに次に頑張ればいい。そして、チャレンジし続けることが力になり、可能性を大きく広げることになる。」という話がありました。
 今月から12月までの間には、運動会(9月)、音楽会(10月)も行われます。
 一人一人それぞれに、自分のめあてがあるはずです。チャレンジの心を忘れず、そのめあてに向かって頑張っていきましょう(^-^)

8月25日(火)1学期後半スタート・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月25日(火)は、1学期後半の始まる日です。担任は、黒板にメッセージを書き、子どもたちを出迎える準備を整えていました。
 子どもたちが登校すると、明るく元気な姿を見ることができ安心しました。各学級でも、担任からの話を聞き、夏休み中の思い出を話す姿も見られました。夏休み中に作った作品等を紹介しているクラスもありました。どの子も、充実した夏休みを過ごしていたことが伝わってきました。

本日の給食(8月26日火曜日)

画像1 画像1
  冷やしうどん
  かけ汁
  きすとかぼちゃのてんぷら
  ぶどう
  牛乳
  541kcal/2.0g

本日の給食(8月25日火曜日)

画像1 画像1
   ご飯
   夏野菜カレー
   フルーツ杏仁あえ
   ゆで枝豆
   牛乳
   705kcal/2.4g

本日の給食(7月31日金曜日)

画像1 画像1
   ご飯
   チンジャオロース
   わかめスープ
   冷凍ミカン
   牛乳
   587kcal/2.3g

本日の給食(7月30日木曜日)

画像1 画像1
  ナン
  キーマカレー
  糸瓜(いとうり)のカラフルサラダ
  豆乳アイス
  牛乳
  629kcal/3.5g

7月22日(水) 夏を涼しく「水遊び」!!(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月22日(水)、低学年(1〜2年生)で越後丘陵公園に行きました。
 1年生にとっては初めての校外学習。丘陵公園のウォーターゾーンでの水遊びに、子ども達は出発前から気分が盛り上がっていました。
 朝は曇り空でしたが、少しずつ晴れていき、子ども達が遊ぶ時には“あおぞら”が見えました。
 子ども達は友達と一緒に、噴水や水鉄砲、吊り橋、シーソーなど、たくさんの遊具で楽しく遊び、大満足の一日となりました。

本日の給食(7月29日水曜日)

画像1 画像1
  冷やし中華
  揚げ春巻き
  アップルシャーベット
  606kcal/3.2g

本日の給食(7月28日火曜日)

画像1 画像1
  ガパオライス
  中華スープ
  スイカ
  牛乳
  572kcal/1.8g

本日の給食(7月27日月曜日)

画像1 画像1
  ごはん
  たらのやくみソースがけ
  スティックきゅうり
  おおはなびじる
  ぎゅうにゅう
  550kcal/2.2g

7月22日(水) 水遊びは、最高!!(1・2年生)・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の22日(水)に、丘陵公園に行ってきました。

 水をかけあったり、潜ったり、水鉄砲でうったり、水を浴びたり・・・・・いろいろなことをして水遊びを楽しんでいました。
 
 朝のうちは曇っていましたが、途中、晴れ間も見えてとても楽しい時間になりました。

本日の給食(7月22日水曜日)

画像1 画像1
  なつやさいカレーライス
  フルーツしらたまポンチ
  ゆでとうもろこし
  ぎゅうにゅう
  715kcal/1.9g

7/21(火)2年生 〜もっと、剥きたい・・・・〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の給食には、とうもろこしがメニューに登場します。

 今日は、2年生が、そのとうもろこしの皮剥きを行いました。初めての子は、友達に教えてもらいながら、きれいに剥くことができました。一人、2〜3本のとうもろこしを剥きました。
 とても楽しかったようで、「もっと、剥きたい・・・。」という子どもたちの声をたくさん聞くことができました。

 明日の給食が、楽しみです。

本日の給食(7月21日火曜日)

画像1 画像1
   ジューシー
   ゴーヤチャンプルー
   アーサーじる
   れいとうパイン
   ぎゅうにゅう
   546kcal/2.6g

本日の給食(7月20日月曜日)

画像1 画像1
   ごはん
   ホキのみそマヨやき
   のりずあえ
   しおとりじる
   ぎゅうにゅう
   587kcal/1.9g

本日の給食(7月17日金曜日)

画像1 画像1
  ごはん
  ぶたにくとやさいのピリからいため
  ミニトマト
  なつのっぺいじる
  なつみかんゼリー
  ぎゅうにゅう
  639kcal/1.7g

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31