自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

4年生 2分の1成人式!その4

画像1 画像1
 自由パフォーマンスが個人技なら、続く「大繩パフォーマンス」は団結力でしょうか。クラスに分かれて大繩を披露します。

 これがまた胸アツ!
 自立できる「一人」が、力を合わせてがんばる姿。
 これぞ「協働」なのです。

 4年生の「協働」の姿が、これでもかと保護者の心を熱くします。
 涙腺決壊!? 大好評でした。

 まるでエンディングを迎えたかのような拍手。しかし、まだまだ終わりません。(by山さん)

4年生 2分の1成人式!その3

画像1 画像1
 続いて「自由パフォーマンス」です。

 跳び箱、バスケ、なんでもござれ。
 「オレはサッカーのリフティング。一人でもやる!」

 子供たちの自己決定が素敵なんです。
 たくましい成長を感じさせるパフォーマンス。
 多くの保護者が感嘆のため息。いや、熱狂の声援!

 感動は、まだまだ続きます。その4へ。(by山さん)

4年生 2分の1成人式!その2

画像1 画像1
 9人がチャレンジスピーチを披露した後は、6人組になって「1人1スピーチ」です。

 子供たちが堂々と述べる姿…。
 それを静かに聴きながら涙する保護者…。
 とても心温まる光景でした。

 開式早々、会場が素敵な空気に包まれます。
 子供の「自己決定」を、周囲の「共感的理解」が受け止めます。
 そして、互いが価値ある存在であることを確認しながら「自己存在感」を高めます。(by山さん)

4年生 2分の1成人式の様子 その1

画像1 画像1
 今年度の集大成。
 4年生名物といっても過言ではない学年行事「2分の1成人式」を行いました。

 保護者の方も大勢参観。子供たちも気合十分。実行委員が司会進行を務めます。

 まずは、チャレンジスピーチ。大勢に向かって、自分の夢・感謝を堂々と話しました。ベリーグッド!!!(by山さん)

<4年生>2分の1成人式(記念撮影ざんす)その3

画像1 画像1
 締めくくりの一枚は、これだぁー!
 一生の記録と記憶に残る、とても思い出深い日となりました。
 保護者の皆様、今後も、手をかけ、目をかけ、心をかけ、愛情たっぷりにお子さんを育てていただければ幸いです。
 今後とも、富曽亀小学校の教育活動に、ご支援、ご協力の程、宜しくお願いいたしますm(__)m

<4年生>2分の1成人式(記念撮影ざんす)その2

 参分割ザンス!
 心の絆は固く「岩の呼吸」ザンス( ^)o(^ )
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<4年生>2分の1成人式(記念撮影ざんす)

画像1 画像1
 いちたすいちはー!?

<4年生>2分の1成人式(閉会式ざんす)その3

画像1 画像1
 二人のお母さんからの感想をいただいて、「これで終わりだな!」っと思っていたら、またまたまた山さんが、「お母さんが続いたので、どなたかお父さんお願いしましゅ!」との超ワガママがとび出しました。
 「ぜってー無理に決まってるじゃん!」って思っていたら…、ご覧のように…。4年生の保護者はすごい、さすが、ステキ、まじレスキューだね( `ー´)ノ
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(閉会式ざんす)その2

画像1 画像1
 山さんも人が悪くて、「もう一人の方、お願いします。どなたでも結構です!」なんてワガママなお願いするんです。
 「さっきもそうだったけど、無理に決まってるじゃん」って思っていました。ら、またまた拱手が手!スンバラスゥーイ('◇')ゞ
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(閉会式ざんす)その1

画像1 画像1
 閉会式ザンス。
 山さんが、「どなたか、保護者の方、積極的に感想を言ってください!」のお願いがありました。
 「そんなこと言っても無理だよ。だれも名乗り出ないだろーなー!」なんて思っていましたら、女性から挙手がありました。すばらしい(^O^)/
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(心のダンスざんす)その5

画像1 画像1
 そうです。あの名曲「Make you happy」でしゅ(^^♪
♪ That thing  探し出す キミのために  もう ねぇねぇ 何見て
 何聴いて 幸せ? 話してみて すべてね〜
 Ooh I just wanna make you happy あ〜もう! 笑ってほしい
 忘れちゃった笑顔も 大丈夫 ちゃんと取り戻して
 その笑顔見てるとき ほんと幸せ
 What do you want? What do you need? Anything Everything♬
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(心のダンスざんす)その4

画像1 画像1
 ♪ Nothing ヒミツなら Noーthing
  Something 特別なモノあげるのに〜
  どんなのがいい?  笑顔にしたいのに〜(^^♪
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(心のダンスざんす)その3

画像1 画像1
 あれを4年生全員で踊ると…。スゴスギでしょ!
 ちなみに、私は、ダンスは音痴ザンス( ;∀;)
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(心のダンスざんす)その2

画像1 画像1
 あの6感会でも披露した、6年生と一緒に踊ったアレですよね(^O^)/
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(心のダンスざんす)

画像1 画像1
 やっぱりあれですよね! そうです。アレです♪
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(心の唄?)その5

画像1 画像1
 ムムムムムッ? モモモモモッ?
 これは、何をする体形かな?
 唄ではなさそうだな♪ もしかしてアレ?
 
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(心の唄)その4

画像1 画像1
 ♪ キツーク結んだ目が〜 ほどけないように〜
   かたーくつーないだ 手を〜 離さなーいから〜 (^^♪
 マズいっす、ヤバいっす、パパパパパが、マママママが、ほごほご保護者の目に涙が…( ;∀;)
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(心の唄)その3

画像1 画像1
 ♪ 一生そばにいるから〜 一生そばにいて〜
  一生離れないよーにー  一生懸命にー♪!(^^)!
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(心の唄)その2

画像1 画像1
 歌は、菅田将暉さんの「虹」の替え歌です。
 真剣に歌うからこそ、保護者の皆さんに伝わります。
画像2 画像2

<4年生>2分の1成人式(心の唄)その1

画像1 画像1
 立派な整列、態度…。惚れ惚れ(ほれぼれ)してしまうやろー!
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表