1年生 6感会の発表は…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日お伝えしたように、1年生は「6年生の入場エスコート」と「呼び掛けと歌の発表」の役割がありました。 予行練習では緊張していたなないろ学年…今日の出来具合はどうだったのでしょうか…お子さんに今日の様子を聞いてみてください♪ きっと忘れられない10分間を過ごせたのではないかと思いますよ♪(byコージン) ファミリー班遊び その4![]() ![]() ![]() ![]() 色紙を渡した後に、一人一人から直接感謝のメッセージを伝えました。 様々な行事でお世話になった6年生。本当にありがとうございました。(*^^)v ファミリー班遊び その3![]() ![]() ![]() ![]() 遊びの後で、6年生に色紙を渡しました。 ファミリー班の一人一人が感謝の気持ちを込めて書いた色紙を6年生に渡しました。 直接メンバーから手渡され、6年生も嬉しい気持ちがあふれています。 ファミリー班遊び その2![]() ![]() ![]() ![]() ラインナップというゲームで、しゃべらずに誕生日順に並ぶゲームです。 ほぼ正解で、さすが1年間仲良くやってきた成果がゲームでも発揮されていました!! ファミリー班遊び その1![]() ![]() ![]() ![]() 今日は6年生に感謝する会の後の最後のファミリー班活動です。 チームに分かれてお絵描きリレーをして楽しみました!! 桃太郎の絵を描いたのですが、みなさん分かりますか? 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その37![]() ![]() <この後は、各学年部がHPをアップします!> ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その36![]() ![]() ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その35![]() ![]() ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その34![]() ![]() ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その33![]() ![]() ♪あ〜 もう! 笑って・ほし・いー♬ ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その32![]() ![]() ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その31![]() ![]() そうです。3年生から「一緒に踊りませんか?」とのお誘いがあったんでしゅよ( `ー´)ノ ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その30![]() ![]() ♪おー アイ ジャス ワナ メイキュゥーハッピー〜(^^♪ ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その29![]() ![]() ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その28![]() ![]() そう、「Make you happy」でしゅ! ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その27![]() ![]() 写真の様子から分かるかな? 音楽(ミュージック)スタート! ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その26![]() ![]() ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その25![]() ![]() 歌(曲)が終わると、大きな拍手とともに、ジーン…感が! ♪一生そばにいるから 一生そばにいてー 一生離れないように 一生懸命にー きつく結んだ目がほどけないように かたくつないだ手を離さないから♬ うーん、ドラエモン2も思い出しちゃうよ。泣いちゃうよ〜! ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その24![]() ![]() 昨年大ヒットした感動的な曲、菅田将暉の「虹」です。 ![]() ![]() 感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その23![]() ![]() 曲は、もちろん、アレです。アレですよ! ![]() ![]() |