今日は、6年4組の卒業リクエスト給食
今日は6年4組の卒業リクエスト給食です。カレーライスがリクエストの1位でした。
大島小学校の給食のカレーは、2種類のカレールウを使っています。隠し味にりんごのピューレが入り、1年生から6年生までがおいしく食べられる、辛さがマイルドなカレーライスです。
【6年4組の卒業リクエスト給食】
・カレーライス
・のり酢あえ
・アイス
・牛乳
【給食室】 2021-03-08 18:52 up!
タブレット端末の活用
普通教室に無線ラン環境が整備され、昨日から、教室でタブレット端末が使用できるようになりました。きょうは、6年生と4年生の教室のタブレット端末を活用した学習の様子を紹介します。調べ学習のために資料収集を行ったり、ノート代わりに学習記録を蓄積するために活用したりしていました。使い始めたばかりなので、子供のよって得手不得手はありますが、どの子供も興味をもち、学習に生かそうとしていました。得意な子が、迷っている友達に操作方法をアドバイスする姿も見られました。操作に慣れ、学習効果を上げていけるようにどんどん活用していきたいと考えています。つながりにくい問題が発生していますが、市教育委員会から改善の支援を受けています。
【お知らせ】 2021-03-05 12:54 up!
水槽のおそうじ
児童玄関に金魚を飼育している水槽があります。きょうは、水槽の汚れを気にしてくれていた6年生が自主的に清掃と水替えをしてくれていました。「水が匂うから離れていた方が良いですよ」と優しく人を気遣い、自分たちはそんな水に手を入れて、手が冷たくなることもいとわずにお掃除をしてくれていました。魚のえさも自分たちの給食時間に合わせて毎日してくれていた6年生もいました。好きだからだけではない、やさしく思いやりのある行動です。目立たないことですが、立派な行いができる子供たちに感謝です。
【お知らせ】 2021-03-03 13:49 up!
児童朝会〜委員会引継式〜
3月2日(火)の児童朝会で、令和2年度から令和3年度へと委員会活動を引き継ぐ式を行いました。全校のみんなのために委員会活動を中心になって推進してくれた委員長から来年度の委員長に活動内容が詰まっているファイルを引き継ぎました。各委員会を代表して委員長が、全校のために役割を果たしてきた思いの詰まった活動ファイルは、次の委員長に引き継がれました。5年生のリーダーとしての自覚を高める、よい式にすることができました。
【お知らせ】 2021-03-03 13:39 up!
今日は、6年1組の卒業リクエスト給食
今日は6年1組の卒業リクエスト給食です。教室へ行くと喜びのピースサインが出ました。
6年生に「卒業する前にもう一度食べたい給食」についてアンケートを取りました。リクエストの中から栄養等のバランスを考えて献立を作りました。今年度の給食も残り16回です。楽しい給食の時間にしましょう。
【6年1組の卒業リクエスト給食】
・ツナそぼろ丼
・ポテトサラダ
・ワンタンスープ
・いちごタルト
・牛乳
【給食室】 2021-03-01 17:37 up!