3/8お弁当![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お茶などは、各自で持参することになっています。 3/8修学旅行準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しおりを基に、日程や持ち物、きまりなどを確認していました。 3/8授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年国語「文法を復習しよう」(写真中) 2年音楽「箏で奏でよう」(写真右) 3/8授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語「Hav you ever 〜?」(写真中) 3年・・高校によっては春休み中の勉強が課せられています。 3/5授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年体育:女子はバドミントン、男子は卓球です(写真中・右) 3/5授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年理科「停滞前線とは・・」(写真中) 3年・・・高校によっては学校独自検査の日。あとは合格発表を待っています。 3/5朝の学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活委員長が校旗を掲揚しています(写真左) 生活委員が「おはようございま〜す」(写真中) 保健委員が健康観察カードを持っていきます(写真右) 3/4部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部〜女子バスケ部〜バレーボール部 です 3/4学校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食調理場のエアコン工事が始まっています。来週から給食調理を中止して、室内作業です(写真中) 学校の桜のつぼみはまだ固いようです(写真右) 3/4お花たち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真中・右:昨年の花壇整備作業で植えた花たちが元気です! 3/4修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 廊下に貼られた掲示物です(写真左・中) しおりが出来上がりました!(写真右) 3/4授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生・・多くの生徒が、県立高校入試に挑んでいます! 3/3修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旅行のスローガンは「見つけよう〜学び潟、感じ潟、楽しみ潟」です。 3/3青涼太鼓![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/3給食の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少々戸惑いながら、準備が始まりました。 みんな教室側を向いて食べています(写真右) 3/3授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年美術「ポスターの彩色を丁寧に」(写真中) 3年・・・明日の県立高校受験、健闘を祈る!(写真右) 3/3全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生だけの全校朝会。ちょっと寂しいです(写真左) 校長「環境が変わるときが挑戦するチャンスです」(写真中) 生徒指導「卒業式の準備・後始末、ありがとう!」(写真右) 給食だより![]() ![]() 3月8日から23日まで、調理場では、エアコン設置工事のために給食が作れません。その間宅配のお弁当になります。 牛乳やお汁がありませんので、各自で温かいお茶等の準備をお願いいたします。 給食だより 3月号 3/2卒業式4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さよなら〜! 3/2卒業式3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |