教育目標「わくわく学ぶ にこにこ生きる」 「安心・安全な環境で、未来をたくましく生きる力を、地域と共に育てる」を理念に 少人数のよさを生かした教育活動を展開します。

11月10日 ゆめづくり音楽体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生は,長岡市芸術文化振興財団のアウトリーチ活動として,ゆめづくり音楽体験教室に参加しました。今回は,打楽器体験として講師の方から,マリンバや外国のいろんな打楽器の演奏を聴いたり,自分たちで音を出して確かめたりしました。
演奏曲は,アンコールも含めて,7曲でした。今,流行の「鬼滅の刃のテーマ曲」もあり,楽しむことができました。また,楽器に触れる体験では,それぞれの楽器の形や音の出る仕組みがいろいろあり,1時間の音楽教室があっと言う間に終わりました。

11月9日 1・2年生外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALT(外国語指導助手)の先生が来校し,1・2年生は外国語(英語)を学びました。
今日は,1〜10までの数字を身体表現や色塗りなどで学びました。
言葉だけでなく,体も動かして学ぶことによって,楽しく学びながら,英語でしっかりと発音することができるようになっていました。

11月6日 5・6年生調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年生は,学校での調理実習を今年度初めて行いました。
これまで感染症予防で,9月の自然教室を除いて学校での調理実習をしていませんでした。ようやく衛生管理や消毒など,感染症予防をしっかりした上での調理実習でした。
今回は,初めてということもあり,じゃがいもをゆでて,塩コショウで味付けただけの簡単な調理でした。今後,6年生の卒業までに,いろいろな調理をしていきたいです。

11月5日 1・2年生 寺泊水族博物館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生は,寺泊水族博物館の事業で見学をしてきました。いろんな海の生き物の様子を詳しく観察できました。

11月5日 学習発表会の写真販売について

本日,学習発表会の写真販売のお知らせを配付しました。案内をご覧いただき,ご希望の方は,申し込んでください。

11月2日 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左:ロボコンクラブは,完成したものをフィールドで動かしていました。
中:パソコンクラブは,学校紹介のプレゼンを太田小の人に発表していました。
右:スポーツクラブは,卓球を楽しんでいました。

11月2日 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
クラブ活動も今年度は今日を入れてあと2回となりました。そこで,今回は,3年生が来年のために,クラブ見学を行いました。各クラブをまわって,様子を見せてもらったり,説明をしてもらったりしました。
写真は,料理・手芸クラブの様子(左)です。

11月2日 創立記念講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日は石坂小学校の148年目の創立記念日でした。今日の全校朝会は,地域の郷土史家の先生から来ていただき,初代校長高野貞吉先生の話や学校に受け継がれている「愛の教え」について子どもたちにわかりやすく話していただきました。昭和19年に戦争のため疎開してきた駒沢国民学校の子どもたちの様子,その時子どもたちが初めて稲の落穂拾いをして,その後食べたおはぎがおいしかったということ,その思い出のお礼としてミレーの「落穂拾い」の絵が贈られてきたことなど,貴重なお話を聞かせていただきました。「愛の教え」でつながる石坂小学校のすばらしさを再確認しました。
右の写真は,30年前の「落穂拾い」の絵の贈呈式の写真です。
ミレーの作品の他ルノワールなど,3点の絵画が贈られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 児童朝会
米百俵号