3年生 灯りまつり その1
9月1日、摂田屋地区にある旧三国街道に、3年生が制作した「灯り」が、きれいにともりました。
今年は、三国街道の入り口にある竹駒稲荷で行われるお祭りは中止となりましたが、例年行ってきた灯りをともす活動は続けたいと、3年生が取り組みました。 3年生は、長岡造形大学の渡辺先生から、摂田屋地区や三国街道の歴史や、町興しのためのこれまでの活動について学びました。 そして、灯りづくりに挑戦。 和紙に夏らしい模様を描いて、組み立てました。 日暮れの頃から、皆さん家族連れで、訪れてくれました。 長岡減塩うまみランチ献立 <ご飯 鶏肉の塩麹焼き 小松菜とチーズのサラダ 切り干し大根の味噌汁 牛乳 > 鶏肉は塩麴で旨味がたっぷり。サラダは、レモンのしぼり汁でさわやか。 麹やチーズ、味噌は、体を元気にしてくれる発酵食品です。 まだまだ暑い日が続きますが、栄養をしっかりとって、パワフルに活動しましょう。 9月の給食のめあては、「バランスよく食べよう」です。 好き嫌いをせずに、栄養素をバランスよく摂りましょう。 ひまわり夏祭り その1
「ひまわり夏祭り」を行いました。
6年生を中心に、会場づくり、遊びのルールづくり、会の運営と、みんなで協力し合って楽しい時間を過ごしました。 「ヨーヨーつり」は、上手に釣り上げるのが、なかなか難しそうでした。 水に浮かんだ色とりどりのヨーヨーは、とても涼やかでした。 「輪投げ」や「ボーリング」コーナーでは、高得点を目指して、みんな真剣勝負。 ひまわり夏祭り その2
ゲームに熱中した後は、ビンゴで盛り上がりました。
子どもたちには、「夏休みビンゴカード」が、暑中お見舞いとして担任から届いていました。 夏休み中、カードに記された内容をクリアしながら、たくさんのビンゴを目指しました。 今日は、一人一人が、たくさんのことをがんばったしるしに、すてきな手作りの栞をもらいました。 心弾む時間を仲間と共有し、みんな生き生きと素敵な笑顔でした。 防災の日 避難訓練
9月1日は「防災の日」。
上組小学校でも、避難訓練を行いました。 校内に非常ベルが響くと、教室に緊張感が。 地震発生の第1次通報で、防災頭巾をかぶり、机の下へ。 1年生も、口を閉じて、素早くできました。 今日の訓練は、授業中なので、担任の指示のもと、整列して、落ち着いてグラウンドへ。 グラウンドに集合してからも、皆、整然と立派でした。 どこで、何が起きているのかをしかっりとらえ、命を守る行動ができるよう、計画的に訓練を行っています。 「防災の日」の今日、ご家庭でも、もしもに備えて、お子さんと話し合われてはいかがでしょうか。 |