卒業式全校練習![]() ![]() 来賓の方のご臨席は自粛いただく対応となりますが、卒業式ができることを嬉しく思っています。 子どもたちは、緊張感をもって練習に臨んでいました。教室での練習も生きていたように感じました。とても大きな声で自信をもって練習していました。 児童朝会(委員会引継ぎ)![]() ![]() 昨日の六年生を送る会に向けての頑張りにより、改めて子どもたちの大きな成長を実感しました。 子ども体の表情がとても凛としていました。昨年度は引継ぎのないなアでの委員会のスタートでしたが、高学年の子どもたちはたくさん頑張りました。格好いい高学年です。 新年度も自慢の東谷小学校が創れそうです。また、6年生のみなさんは、自信をもって中学校へ進んでください。 夢・未来コンサート![]() ![]() ![]() ![]() 卒業・進級をお祝いしてのスペシャルコンサートです。「赤いスイートピー」「炎」「パプリカ」などの迫力のある生演奏で楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました。 「コロナ禍の中、大変なこともあるだろうけれど、頑張ってほしい」とメッセージをいただきました。 六年生を送る会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、6年生の退場を拍手で送りました。 その後、4年生から「ちょっと待った!」全校を引っ張ってくれた5年生に1〜4年生が「ありがとう」を伝えました。5年生からは、お返しに協力してありがとうの言葉が伝えられました。 午後からの卒業をお祝いする「夢・未来コンサート」の準備が進んでいます。ご都合がつきましたら、ご覧ください。 六年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の入場の後、3年生のはじめの言葉。ユーモアたっぷりの発表に会場は楽しみいっぱいになりました。 続いて、1,2年生のダンス。「前向き」のメッセージの込められたダンスです。きっとたくさん練習をしてきたのでしょう。 そして、5年生が企画した全校ゲーム。「ありがとう」の文字が見事に完成しました。 委員会引継ぎ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、4〜6年生が参加して委員会の引継ぎがありました。これまでの活動を基にしながら子どもたちの頑張る姿がたくさん見られることが楽しみです。 卒業式呼びかけ練習![]() ![]() 卒業式呼びかけの代表練習を体育館で行っていました。担当から、しっかり息を吸って話すことや話すスピードなどの指導を受けていました。卒業生に向けての気持ちは、しっかりできている感じでした。 |