今朝のステキな家族の皆さん!その5
【お知らせ】 2021-02-28 10:00 up!
今朝のステキな家族の皆さん!その4
ステキなお友達が、いちごちゃんのお世話を終えた後、ふそき富士の隣のお山に…!
【お知らせ】 2021-02-28 09:59 up!
今朝のステキな家族の皆さん!その3
いちごちゃんは、残念ながら、「待て!」がなかなかできません。
よって、自分からお野菜の袋に顔を突っ込んで、「早くちょーだい!」とせがみます(^^♪
【お知らせ】 2021-02-28 09:57 up!
今朝のステキな家族の皆さん!その2
いちごちゃんが食欲旺盛なのは、やはりお腹に赤ちゃんがいるからだと思います。お乳も大きくなってきていますね。
【お知らせ】 2021-02-28 09:55 up!
今朝のステキな家族の皆さん!
いちごちゃんは、ステキな家族の皆さんの陰で、マルマルモリモリ食べています。最近また食欲旺盛になっています。とても嬉しそうですね♪
【お知らせ】 2021-02-28 09:54 up!
氷点下6度、もぅ、もぉーれつな寒さ!
今朝は冷え込みましたね。いい天気になる日の朝は、こんなですよね♪
ご覧のように、校庭には、厚い氷が…。地表には氷柱が…。
溶けていない雪の上に乗っても、カッチカチで、私の体重でも埋まりませんでした(^O^)/
【お知らせ】 2021-02-28 09:51 up!
2月26日(金) 3年2組授業の様子!
理科「ものの重さ比べ」です。
塩と砂糖を同じ量にした時、どちらが重くなるのか実験をしました。
計量スプーンを上手に使ったり、はかりを正確に計ったりすることができました。どちらが重いのか。お子さんに聞いてみてください♪(byキネー)
【3年生】 2021-02-28 09:46 up!
2月26日(金) 1年3組 授業の様子!その4
1年間で、成長したことは何か?
ぜひ、ご家庭での団らんお場面で、お子さんに確認するとともに、親目線で振り返った時に、お子さんが成長したことを褒めてあげてください。
【1年生】 2021-02-28 09:32 up!
2月26日(金) 1年3組 授業の様子!その3
教師の話を聴く力、まさしく、目+耳+心で聴いているんです。今、目線が下に向いている人は、ノートしているか、考えている人なんです。
すごいでしょ!
【1年生】 2021-02-28 09:30 up!
2月26日(金) 1年3組 授業の様子!その2
1年生も、ここまで育っているんです。
学ぶ姿勢だけでなく、字も丁寧(上手)なんですよ!
【1年生】 2021-02-28 09:27 up!
2月26日(金) 1年3組 授業の様子!
1年3組も普段どおりの授業です。
子供たちの学ぶ姿勢をご確認ください。
【1年生】 2021-02-28 09:20 up!
2月26日(金) 3年2組校内授業研究会の様子!その9
子供たちに、温かい人間関係が育ち、学ぶ姿勢がいいからこそ、さらに私たち教師は、富曽亀小の子供たちのために、「分かる・できる・愉しい授業」づくりができるよう、自己研鑽(校内研修)します。
【3年生】 2021-02-28 09:17 up!
2月26日(金) 3年2組校内授業研究会の様子!その8
この「モチモチの木」では、
・言葉を手掛かりに、場面の様子や豆太の心の変容を想像豊かに読み取る。
・叙述に基づいたり、自分の経験と照らし合わせたりしながら、感想を述べる。
ことをねらいとしています。
【3年生】 2021-02-28 09:13 up!
2月26日(金) 3年2組校内授業研究会の様子!その7
近所の人と相談する場面では、2〜4人でスッと相談、意見交換もできるんです。
温かい人間関係が育っている証なんです。
【3年生】 2021-02-28 09:11 up!
2月26日(金) 3年2組校内授業研究会の様子!その6
教師の指示に素直に従い、真剣に考えを深めていく子供たち…。
すごいでしょ!
【3年生】 2021-02-28 09:09 up!
2月26日(金) 3年2組校内授業研究会の様子!その5
【3年生】 2021-02-28 09:08 up!
2月26日(金) 3年2組校内授業研究会の様子!その4
子供たちが話した意見や考えを表に書き込んでいきます。
【3年生】 2021-02-28 09:07 up!
2月26日(金) 3年2組校内授業研究会の様子!その3
子供たちは、しっかりと読み取って、「勇気のある子」か「弱虫な子」か「その他」かを考えています。
【3年生】 2021-02-28 09:05 up!
2月26日(金) 3年2組校内授業研究会の様子!その2
まず、登場人物をすべてあげ、人物の心情をおさえていきます。
【3年生】 2021-02-28 09:02 up!
2月26日(金) 3年2組校内授業研究会の様子!
国語、題材名「モチモチの木」です。
これは、3年生の最終教材で、これまでの学習で身に付けたことを生かすために設定されたものです。
【3年生】 2021-02-28 09:00 up!