自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

授業の様子 その38

画像1 画像1
 1年生は先日の学習参観で「できるようになったこと発表」に取り組み、その際、縄跳びを披露したチームがありました。

 4年生も二分の一成人式で何か発表するのかしら???
画像2 画像2

授業の様子 その37

画像1 画像1
 体育ではなさそうです。
 担任に聞いてみると、2分の1成人式と関係があるとのことでした。
画像2 画像2

授業の様子 その36

画像1 画像1
 4年生、続いては2組。何だか騒がしいです。

 何の授業かな?
画像2 画像2

授業の様子 その35

画像1 画像1
 1組の子供たちは理科が大好きなようです。いや理科も大好き!なんですね。
画像2 画像2

授業の様子 その34

画像1 画像1
 季節によって、棲む環境によって、昆虫の体の色が変わる。

 子供たちの観察眼は素晴らしいなあ。!(^^)! 見てください。
 みんないい表情でしょ?
画像2 画像2

授業の様子 その33

画像1 画像1
 ばんばん手が挙がります。
 児童の意見を授業者が、どんどん黒板に整理していきます。
 四季の変化と虫の変化について、多様な意見がでます。
画像2 画像2

授業の様子 その32

画像1 画像1
 4年生教室を覗いてみました。

 話題の中心は「カマキリ」でした。
画像2 画像2

春一番が吹いたのに!その2

画像1 画像1
 雪がちらほらだったけど、富曽亀っ子は、元気よく登校してきました!
 よかったぁー(^O^)/
 寒かったけど、あいさつがいい人が増えてきてうれP( `ー´)ノ!

春一番が吹いたのに!

画像1 画像1
 今朝の様子です。
 ×由紀、×幸、〇雪が、ちらほら…。ほらね!

1年生と4年生(コラボ) 生活科の様子

画像1 画像1
 窓を除くと素敵な作品!
 1−3の子供たちが協働して作り上げたのです。

 4−1の子供たちも大絶賛。
 「上手だね!」
 「おいしそうだね!」
 「食べてもいい?」
 と声を掛けると・・・。

 「ありがとう! でも食べちゃだめよ! おなかもこわすから!!」と可愛い返答。
 なんて微笑ましいコミュニケーション。
 記念にハイチーズ!!(by山さん)

授業の様子 その31

画像1 画像1
 先生は、大型プロジェクターの準備をしつつ、全体の仕事ぶりを見守っています。
 たいよう学年は「たい(したもんだ)よう!」学年ですね。
 本番が楽しみです(^^♪
画像2 画像2

授業の様子 その30

画像1 画像1
 ステージの上でも何やら作業をしているチームがあります。

 おーっと。すごいものが出来上がっていますよ!
画像2 画像2

授業の様子 その29

画像1 画像1
 こちらのチームは台本チェック。

 そちらのチームは小道具がたくさん。清掃のシーンを演じるのかな?

 演じる人、見守る人、アドバイスする人、、、みんなが自分の役割を果たそうとしているのがよく分かります。
画像2 画像2

授業の様子 その28

画像1 画像1
 司会進行チームも頑張っていますよ。

 どのチームも打合せに余念がありません。元気満々です!!(^^)!
画像2 画像2

授業の様子 その27

画像1 画像1
 体育館を覗いてみると、、、
 こちらでは、5年生の別同部隊が準備を進めていました。
 出し物の相談&練習をしています。 元気があり余っています!(^^)/
画像2 画像2

授業の様子 その26

画像1 画像1
 相談しながら、どんどん素敵な掲示物がつくられていきます。

 6年生に感謝する会「6感会」の準備を進めていたのです。

 
画像2 画像2

授業の様子 その25

画像1 画像1
 何となくお判りでしょうか?
 きらきら の文字が見えますね。

 5年生は 「たいよう」学年。
 「きらきら」学年は、、、そう!6年生の学年ネームです(^^♪
画像2 画像2

授業の様子 その24

画像1 画像1
 お、何やらパーツを広げ始めましたよ。
 新しく飾りをつくっている人もいます。
 何をつくろうとしているのでしょう。
画像2 画像2

授業の様子 その23

画像1 画像1
 5年生です。
 ホールに大きな用紙を広げて相談しています。
 一体何が始まるのかな?( 一一)
画像2 画像2

授業の様子!その22

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年4組、外国語活動(英語科)の時間です。

 アルファベットの大文字、小文字を4線に正しく書けるように練習をしています。

 これも中学校に向けて大切な学習ですよYO!!(byヨーヨー)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表