3/2 予行練習
明日の卒業式の予行練習を行いました。3年生は体育館で保護者との対面方式、1・2年生は教室でオンライン参列と新たなかたちで実施します。
感染症対応の中、新たなかたちの卒業式を作ろうと職員一同準備を進めてきました。3年生は、その期待に応え、堂々とした態度を見せていました。明日の本番が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/2 保健だより3月号発行
3月1日(月)発行の「保健だより3月号」では「保健室、この一年」と題して、今年一年の保健室利用状況が紹介されています。
長引く感染症の影響による不安やストレスから、保健室利用をする生徒も多かったようです。心の安定を図るために、今後も遠慮なく利用してもらいたいものです。 3/1 新潟NPO協会「若者のお悩み相談リーフレット『三枚のおふだ』」
新潟NPO協会からいただだいた「若者向けお悩み相談リーフレット『三枚のおふだ』」を配付しました。何か困ったことがあったら「逃げていいんだよ」「頼っていいんだよ」「話していいんだよ」の「三枚のおふだ」を使ってほしいというメッセージと各種相談窓口の紹介が掲載されています。「若者の悩みごと相談サイト〜三枚のおふだ〜」も御覧ください。
![]() ![]() 3/1 県立教育センター制作「学習支援動画一覧」更新
2月26日(金)に、学習支援動画が追加されましたので一覧表を更新しました。予習・復習、自主学習等に活用させてください。動画を見る際のユーザー名とパスワードは変更ありません。
なお、今回公開された3年生英語4本のうちの2本(関係代名詞)は、当校英語科職員が作成した動画です。 〇県立教育センター制作「学習支援動画」<1年生用>2月26日理科6本、英語9本追加 〇県立教育センター制作「学習支援動画」<2年生用>2月26日理科7本、英語3本追加 〇県立教育センター制作「学習支援動画」<3年生用>2月26日英語4本追加 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|