2月25日 委員会引継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年度の修了まであとわずかになってきました。

才津小学校では2月25日に委員会活動の引継ぎ式を校内放送を使って行いました。

6年生の委員長たちが、5年生の新委員長へそれまで使用してきた委員会のファイルを引き継ぎました。

自分たちの学校生活をよりよくするためのアイディアを実行することが委員会活動では大切です。

これまで頑張ってきた6年生の誇らしげな顔と、新しい委員会をつくるぞ、という5年生の意欲ある表情が印象に残りました。

3月からは、4.5年生の委員会活動がスタートします。

2月18日 学習参観ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年はコロナ禍ということもあり、短時間学習参観とさせていただいていました。

2月18日は本年度最後の学習参観でした。

多くの保護者の方から短時間でしたがご来校いただき学習の様子をご覧いただくことができました。

本来であれば、一人一台のタブレットを使用した学習をご覧いただく予定ではありましたが、ネットワーク関係が不安定なこともあり(現在は安定しています)使用できないクラスもありました。

6年生では、道徳の学習でタブレットを使用し、一人一人の考えを素早く共有するなど、タブレット使用の長所をうまく使い、学びを深めることができました。

1年生では、タブレットを使って撮影した写真をもとに、これまでできるようになったことを発表していました。

タブレットの使用が前提の学習が本格的にスタートしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 委員会活動
3/4 全校朝会