1日入学5年生との交流![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日入学1年生との交流![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日入学![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生からのメール![]() ![]() とっても嬉しいですね。 門出の言葉代表児童練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ご卒業、おめでとうございます。」 代表児童による練習が行われていました。 「最初の言葉をしっかり言いましょう。」 「もう少しゆっくりと。」 「いい声が出ていましたね。」 などなど。 先生の指導をしっかりと聞きながら、みるみる上達していました。 音楽朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チューリップ開花![]() ![]() ![]() ![]() 「ほんとだー。きれいに咲いている!」 水栽培していたチューリップが開花し、それを知った1年生が、やってきました。 3,4年生 体育の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スマイルハッピー大作戦2![]() ![]() ![]() ![]() スマイルハッピー大作戦1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スマイルハッピー大作戦
ありがとうの気持ちがいっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい遊び2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生も必死に逃げて、楽しんでいました。 ふれあい遊び1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たすけ鬼をして、楽しい思い出を作りました。 学習参観6年生![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学んだことや興味があることを調べて、タブレットを使って発表しました。 学習参観4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者や友達と相談しながらプリントを解いていました。 学習参観1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() できるようになったことや得意になったことを紹介しました。 学習参観2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 0歳から7歳までの情報を聞いて、自分でまとめたお気に入りのページを発表しました。 学習参観3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2月17日】全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 最初に、中越教育美術展の表彰でした。作品は、階段の掲示スペースに掲示してありますので、参観日の際にご覧ください。 次に、校長先生のお話です。 校長先生からは、「6年生と過ごせる日はあと25日です」というお話から、残り25日間の過ごし方について「思いやりの気持ち(やさしく)」「感謝の気持ち(ありがとう)」「6年生と楽しい思い出をつくる」という3つのお話がありました。 また、春はもうすぐそこまで。それぞれ進級・進学します。 「立派な○年生になるぞ!!」の気持ちを持って、準備を始めましょうというお話もありました。 |