自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

4年生 SDGsを学ぶ!

画像1 画像1
 この日は、「海の豊かさを守ろう」という学習を行いました。

 子供たちは、世界中で深刻化しているプラスティックゴミの脅威を感じながら、これからどのように生きていくべきかを考えていました。

 世界の遠い国々の画像はもちろん、新潟の海の画像も用いています。
・決して遠くの出来事ではないこと。 ・自分事として考えること。

 これらを大事にして、今後も学びを深めていきます。(by山さん)

総合「ブラインドウォーキング」をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組、総合的な学習の時間で、「ブラインドウォーキング」を行いました。

 目の不自由な人の日常を体験すべく、アイマスクをして廊下や階段を歩きました。

 ガイド役の人が声掛けをしながら、なんとかゴールすることができました。

 ふりかえりもしっかり書くことができ、障害のある人たちのために何ができるか、考えることができました。(byキネー)

中休みの様子です♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中休みの様子を写真で撮りました。

 なわとびをしたり、ダンスを踊ったりしていました。とても楽しそうですね♪(byキネー)

国語で説明文をしています。

画像1 画像1
 3年2組、国語、説明文「ありの行列」を学習をしています。

 説明文の工夫には、「段落」「はじめ・中・終わり」「問いと答え」があることを前回学習しました。

 今回は「問いに対する答え」を教科書の本文から探しました。

 意見が様々出て、ディベートを行い、それぞれの意見を話し合っていました。とても白熱した話し合いでした!やるね!(byキネー)

算数 重さの勉強です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組、算数の授業です。
 重さの学習に入り、てんびんを使って、ものの重さの比較をしています。ペアで協力しながら行っています。(byキネー)

新入生体験入学&保護者ガイダンス!その11

画像1 画像1
 ガイダンス終了後、大じゃんけん大会が行われました!
 PTA役員になれた方々、じゃんけんが強くてよかったですね。おめでとうございました!次年度、宜しくお願いいたします(^O^)/

新入生体験入学&保護者ガイダンス!その10

画像1 画像1
 我が子の登校班はどこ? 班長さんは誰?

新入生体験入学&保護者ガイダンス!その9

画像1 画像1
 アレルギーについて(含:給食の対応)と対応について(by栄養教諭)
画像2 画像2

新入生体験入学&保護者ガイダンス!その8

画像1 画像1
 学校での病気やけがの処置について、そして、感染症の予防について(含:出席停止)について(by養護教諭)
画像2 画像2

新入生体験入学&保護者ガイダンス!その7

画像1 画像1
 入学後の健康と保健管理については、…!(by養護教諭)
画像2 画像2

新入生体験入学&保護者ガイダンス!その6

画像1 画像1
 リュックは、どうするの? 
 それに体育着を入れる袋は? さらに、入学後は…?
画像2 画像2

新入生体験入学&保護者ガイダンス!その5

画像1 画像1
 学用品等についての説明を聞かなきゃね。
 すべてに記名しなくっちゃいけないの? 大変ですよね。
画像2 画像2

新入生体験入学&保護者ガイダンス!その4

画像1 画像1
 要項を開いて、今日の予定の確認から…。ね!
画像2 画像2

新入生体験入学&保護者ガイダンス!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和3年度の新入生は、本日現在で、93名の予定です。

新入生体験入学&保護者ガイダンス!その2

画像1 画像1
 まずは、体育館の入って右手で、学用品やら何やら購入するんですよ。上の写真は、業者の方々なんですよ。
 「懐かしいね!」って思える人、幸せ者ですよ!
画像2 画像2

新入生体験入学&保護者ガイダンス!

画像1 画像1
 本日、午後2時から、標記の会が行われました。
画像2 画像2

昨日、学校評議員会がありました!その22

画像1 画像1
 子供たちや職員の様子を観察(授業参観)後、評価していただきました。子供や職員の姿で、評価していただくのです。評価結果は、まとまり次第、お知らせします。

昨日、学校評議員会がありました!その21

画像1 画像1
 学校評議員の皆様は、「傘の置き方が素晴らしいね!」と口をそろえていってらっしゃいました。
 そう、一人一人の相手意識の問題なんだよ。やさしいね!

昨日、学校評議員会がありました!その20

画像1 画像1
 6年4組です。
 子供たちの「コンニチハ!」の挨拶がステキでした!
画像2 画像2

昨日、学校評議員会がありました!その19

画像1 画像1
 6年3組、国語の時間です。
 ひたすら速読?をしていました。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表