音楽朝会
【お知らせ】 2021-02-24 14:43 up!
チューリップ開花
「失礼します。チューリップを見にきました。」
「ほんとだー。きれいに咲いている!」
水栽培していたチューリップが開花し、それを知った1年生が、やってきました。
【お知らせ】 2021-02-22 16:59 up!
3,4年生 体育の様子
【お知らせ】 2021-02-22 16:59 up!
スマイルハッピー大作戦2
【お知らせ】 2021-02-22 16:59 up!
スマイルハッピー大作戦1
【お知らせ】 2021-02-22 16:59 up!
スマイルハッピー大作戦
【お知らせ】 2021-02-19 19:51 up!
ふれあい遊び2
鬼に捕まった友達を助けにやってきます。
6年生も必死に逃げて、楽しんでいました。
【お知らせ】 2021-02-19 19:49 up!
ふれあい遊び1
6年生と3年生がふれあい遊びを行いました。
たすけ鬼をして、楽しい思い出を作りました。
【お知らせ】 2021-02-19 19:48 up!
学習参観6年生
【お知らせ】 2021-02-18 15:39 up!
学習参観5年生
お米、再発見!
学んだことや興味があることを調べて、タブレットを使って発表しました。
【お知らせ】 2021-02-18 15:39 up!
学習参観4年生
まちがえやすい漢字
保護者や友達と相談しながらプリントを解いていました。
【お知らせ】 2021-02-18 15:39 up!
学習参観1年生
もうすぐ2年生
できるようになったことや得意になったことを紹介しました。
【お知らせ】 2021-02-18 15:38 up!
学習参観2年生
わたし大好き みんな大好き
0歳から7歳までの情報を聞いて、自分でまとめたお気に入りのページを発表しました。
【お知らせ】 2021-02-18 15:38 up!
学習参観3年生
調べたことを発表したり、学校の自慢をグループで発表したりしました。
【お知らせ】 2021-02-18 15:38 up!
【2月17日】全校朝会
2月の全校朝会です。
最初に、中越教育美術展の表彰でした。作品は、階段の掲示スペースに掲示してありますので、参観日の際にご覧ください。
次に、校長先生のお話です。
校長先生からは、「6年生と過ごせる日はあと25日です」というお話から、残り25日間の過ごし方について「思いやりの気持ち(やさしく)」「感謝の気持ち(ありがとう)」「6年生と楽しい思い出をつくる」という3つのお話がありました。
また、春はもうすぐそこまで。それぞれ進級・進学します。
「立派な○年生になるぞ!!」の気持ちを持って、準備を始めましょうというお話もありました。
【お知らせ】 2021-02-17 12:53 up!
今日の給食
いつもおいしい給食を作ってくれる調理員さんに感謝します。
【お知らせ】 2021-02-17 12:18 up!
作品制作
6年生は、版画を刷る活動をしていました。チームワークよく協力しながら作業していました。
【お知らせ】 2021-02-17 12:17 up!
作品展示2
3,4,5年生の作品です。
がんばった様子が伝わってきます。
【お知らせ】 2021-02-17 12:17 up!
作品展示1
1,2年生の作品です。
参観日にぜひご覧ください。
【お知らせ】 2021-02-17 12:17 up!
【2月16日】体育館脇除雪
体育館の屋根から落ちた雪が、もうすぐ体育館2階の窓まで達しそうなので、除雪をお願いしました。
今日は中庭側。明日は職員駐車場側の雪山を崩します。
【お知らせ】 2021-02-16 14:03 up!