ともしび運動ポスター展!
他校のお友達の作品です。児童玄関に展示されています。
【お知らせ】 2021-02-17 14:04 up!
今朝の傘置き場の状態!その3
上が2年生、下が1年生です。
下学年の方が、傘の量が少ないです。安全面から考慮すると、うん、いいことです!
【お知らせ】 2021-02-17 14:02 up!
今朝の傘置き場の状態!その2
【お知らせ】 2021-02-17 14:01 up!
今朝の傘置き場の状態!
【お知らせ】 2021-02-17 14:00 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その23
でもね、横断歩道は、除雪しっぱなしなので、この状態ですよ!
明日も、朝から除雪しなきゃいけないんだろうなー!ガンバリマス!
【お知らせ】 2021-02-17 13:53 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その22
道路には、ワダチが出来ています。が、ハンドルをとらえちゃうワダチの高さ、滑りやすさなんです。危ないんです。
【お知らせ】 2021-02-17 13:35 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その21
富曽亀っ子の傘の上にも雪が積もり、玄関で落とします!
【お知らせ】 2021-02-17 13:33 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その20
児童玄関前から蛍雪橋も、少しずつではありますが、あっという間?に積もっていくのです。トホホ…!
【お知らせ】 2021-02-17 13:32 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その19
安全な状態にして、「横断中」の旗を取りに校長室へ行って帰ってくると…。もう、この状態なんです!嫌になっちゃうよー!
【お知らせ】 2021-02-17 13:30 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その18
はい、出来上がり! これで富曽亀っ子は安全ですね!
【お知らせ】 2021-02-17 13:28 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その17
ほらっ、このスノーダンプ?スノーシャベル?「スノープッシャー」でやれば、こんなにもきれいになるんですよ!
【お知らせ】 2021-02-17 13:27 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その16
児童玄関前の雪を除雪し、きれいにしたのに、数分間でまたこれだけ積もっちゃいました!
【お知らせ】 2021-02-17 13:24 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その15
職員EFG「ボシュ、いかがでしょーか?」
わたし「ボシュでもいいかぁ、これで調理員さんたちもばっちグ−ですねー!」
【お知らせ】 2021-02-17 13:22 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その14
職員EFG「ボシュ、いかがでしょーか?」
わたし「ボシュじゃなくて、ボスだねー!これなら、給食業者も大丈夫だね。きれいになりましたね。」
【お知らせ】 2021-02-17 13:21 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その13
職員ABCD「ボス、いかがでしょうか?」
わたし「長州力だねー!すばらしいー!」
【お知らせ】 2021-02-17 13:19 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その12
職員ABCD「ボス!いかがでしょうか?」
わたし「すん、すん、すんばらしいねー!」
【お知らせ】 2021-02-17 13:16 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その11
わたし「これだけの雪があれば、子供たちは、うっかりひょっこりすると転んじゃうから、もう少しだけ除雪しようぜ!」
職員ABCD「イエッサー!やるぜー!」
【お知らせ】 2021-02-17 13:15 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その10
職員C「あれ?こちらは、すでにOKではないんですか?」
わたし「そうかな?まだ除雪しないところがあると思うので宜しくね!」
職員D「よす、らじゃー、ラジャァー!」
【お知らせ】 2021-02-17 12:58 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その9
わたし「よし、これで児童玄関前はOKにしよう!」
職員A「次は、けいせつ橋ですね。」
職員B「よし、やろう!」
【お知らせ】 2021-02-17 12:49 up!
雪…ふたたび積もる(>_<) 明日も?その8
わたし「かなりきれいになったね。」
職員E「…ですねー。みんなのパワーですねー!」
わたし「そうですね、本当にみなさんに感謝します!」
職員F「みんなの心の和ですね。」
【お知らせ】 2021-02-17 12:47 up!