1年生雪ん子学校の様子! その18![]() ![]() 最後、校長先生と楽しい1日だったことを再確認しました。 宿題も一つ出されました。できたかな? 1年生雪ん子学校の様子! その17![]() ![]() お昼を食べたあとですが、また元気に雪合戦を始めました。 1年生雪ん子学校の様子! その16![]() ![]() ふかふかの雪の上に、飛び込むの気持ちいい!! 1年生雪ん子学校の様子! その15![]() ![]() こんなにいい天気になりました! 1年生雪ん子学校の様子! その14![]() ![]() そりリフトを使って上まで登りました。 もちろん元気に自分の足で登る子もいました!! 1年生雪ん子学校の様子! その13![]() ![]() 横につらなり、だれが速いかな? 1年生雪ん子学校の様子! その12![]() ![]() ロングコースをスリル満点ですべり下りました。 1年生雪ん子学校の様子! その11![]() ![]() 次は二人組でボールを運んでいます。 うまくバランスをとって運んでいるね!! 今朝のステキ挨拶![]() ![]() この班もスバラシイ!! 早朝の寒さも吹き飛ぶほどの元気のよさ。 明るい挨拶。 こんな挨拶なら、誰もが笑顔になります。 特に、6年生のリードがナイス!! こんな挨拶の輪が、もっともっと広がりますように。 (By山さん) 4年生 6感会に向けて![]() ![]() 6年生に感謝する会「6感会」で披露するパフォーマンスです。 エネルギッシュな動き。明るい表情。 これなら6年生も楽しんでくれるはず。 6名の実行委員を中心に、4年生はしっかり団結。 協働しています。 (By山さん) 1年生雪ん子学校の様子! その10![]() ![]() そりリレーで意外とコーンを回るのがむずかしいです。 1年生雪ん子学校の様子! その9![]() ![]() こちらのそりリレーも盛り上がりました。 でこぼこの雪上でうまくボールを運んでいます。 1年生雪ん子学校の様子! その8![]() ![]() 次は雪だるまづくりです。 元気いっぱいに自分より大きな雪玉をつくっていました。 1年生雪ん子学校の様子! その7![]() ![]() そりリレー第2弾.今度は二人でそりを持って協力してボールを運びます。 二人の息の合ったボール運びです。 1年生雪ん子学校の様子! その6![]() ![]() 新雪の上で、そりリレーが白熱しています。 ボールを落とさないようにがんばれー!! 1年生雪ん子学校の様子! その5![]() ![]() 白熱し、ビュンビュン雪玉が飛び交っているのが分かります。 1年生雪ん子学校の様子! その4![]() ![]() 雪合戦で対戦中! 相手に当ててやるぞー!!えいっ! 1年生雪ん子学校の様子! その3![]() ![]() 丘陵公園のスタッフの方からそり滑りの説明を聞いています。 正しくそりに乗って、楽しく安全に滑ります。わくわく!! 1年生雪ん子学校の様子! その2![]() ![]() 今日ご協力いただくボランティアの方の紹介です。 今日1日よろしくお願いいたします。 1年生雪ん子学校の様子! その1![]() ![]() 校長先生から、今日1日楽しく行える大切なポイントを教えてもらいました。 (byヨーヨー) |