9月20日(日) 勝利へのかべをぶち破った「大運動会」朝の準備中は小雨が降り、開催が心配されましたが、子どもたちが椅子を持ってグラウンドに来る頃には雨の心配はありませんでした。 赤組も白組も熱い応援、競技を繰り広げました。 結果は応援賞は赤組、競技の部は白組が優勝しました。 午前中のみの開催でしたが、子どもたちの頑張る姿がたくさん見られた大運動会でした。 9月20日(日) 大運動会実施します!9月19日(土) 運動会延期明日、最高のコンディションで大運動会を行いたいと思います。 9月18日(金) 運動会前日準備9月17日(木) 6年生からメッセージ赤組「今年はコロナで大変だけど、コロナに負けず、熱くもえよう!」 白組「白組 心を一つにして!」優勝目指して がんばろう!」 どれも思いのこもった言葉が並んでいます。 小学校生活最後の6年生の思い出に残る運動会になるといいですね! (天候が心配です) 9月16日(水) 最後の応援練習!動きの足りないところや声の出し方等細かいところにも応援団から指導が入っていました。 後は、スローガンのように「勝利へのかべ」を「チームのきずな」で「ぶちやぶって」、勝利を手にしてほしいと思います。(天候が心配です) 9月11日(金) 応援合戦予行昨日に比べ、気温も低く、「秋?」を思わせる雲でした。(でも暑い) エールの交換、応援合戦を行い、昨日できなかった「閉会式」練習もできました。 いよいよ本番まで一週間!素晴らしい運動会になることを願っています。(天候が心配です) 9月10日(木) 運動会開閉会式練習開会式の練習を行い、エールの交換、応援練習をしたところ、体調を崩す子供が見られたため、閉会式の練習は行わず、教室に戻りました。 今後も新型コロナウイルス感染症対策と熱中症対策をそれぞれ講じながら、運動会に向けて練習に取り組んでいきます。 9月9日(水) 運動会に向けてグラウンドでは午前中のみ体育を実施してよいこととし、低学年が玉入れ、高学年がリレーの練習を行いました。20分休みは、体育館で開閉会式に関係する子どもたちがリハーサルを行いました。6限の委員会では、応援団、広報委員会、運動健康委員会、運営委員会の子どもたちが帽子をかぶり、水筒を持って、グラウンドでそれぞれ練習を行いました。 新型コロナウイルス感染症対策と熱中症対策をそれぞれ講じながら、子どもたちは運動会に向けて頑張っています。 9月3日(木) 歯科検診密を避け、エアコンの効く図書室で行いました。 外は35度以上の猛暑ですが、図書室は快適でした。 感染症対策、熱中症対策ともに配慮できた歯科検診でした。 9月2日(水) おかえりなさい「きぼう学年」!猛暑(酷暑?)の中、具合いの悪くなる子もおらず、無事に帰ってきて本当に良かったです。 5,6限はエアコンの効いた教室で振り返りを行いました。 ゆっくり休んでください。 そして自然体験教室で学んだことをこれからの学校生活に生かしていってほしいと思います。 9月1日(火) 5年生自然教室へ!今日は「アドベンチャーラリー」や「沢登り体験」、「キャンプファイヤー」を予定しています。 熱中症に十分注意して、思い出に残る「自然体験教室」になることを期待しています。 8月31日(月) 全校応援練習白組は中学年オープンスペース、赤組は高学年オープンスペースで冷房を入れ、換気もしながら行いました。 団長をはじめ応援リーダーから「○○してください」と説明を受けて、みんなで掛け声を出したり、動いたりしていました。 9月19日(土)は、思い出に残るいい運動会にしたいですね。 |
|