3年合同体育「ポートボール」 
	 
 
	 
今朝も凍っていたなー!その2 
	 
昨日も、融雪剤(凍結防止剤)を撒きながら、子供たちより先に、元気よくあいさつしました。 が、しかし…。それでもいるんです。どんな状況でも、私を見つけると遠くから「おはようございます!!」と元気よくあいさつしてくれる人が!!! 私より先なんです。心に伝わります。嬉しいです。その子の温かい気持ちが届きます。 ふりかえってみると、5・6年生の挨拶(班長を含む)がよい班は、班全体の挨拶がGOODです。つまり、高学年の挨拶が弱いと、だんだん班の下学年のお友達も言わなくなってくる・・・そんな傾向があります。 がんばれ、5・6年生。富曽亀の伝統を受け継ぎ、さらに伸ばすのは、君たちなのだ! よい手本を、自らの姿で示せ!君たちならできる!!(by山さん) 今朝も凍っていたなー! 
	 
 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その14 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その13 
	 
 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その12 
	 
お友達「えっ、もうそんな時間なの?」 てなかんじで、ハイ・ポーズ! 2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その11 
	 
 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その10 
	 
 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その9 
	 
 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その8 
	 
 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その7 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その6 
	 
ピースするときは、そういうときなんです。お家の人、ありがとう♪(byゴリさん) 2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その5 
	 
そう、美味しいときです!(byゴリさん) 2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その4 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その3 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その2 
	 
 
	 
2月1日(月)3年生 第2回スキー教室! 
	 
が、今回の須原スキー場は、写真のように最高の天候に恵まれました。 2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その12 
	 
2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その11 
	 
あれ?写真が逆さになちゃってるよ?(byヨーヨー) 2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その10 
	 
 |