F1グランプリ(パート3)!その7
 ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)とチームワークがとてもよかったですね。
 
【児童会】 2021-01-26 18:09 up!
 
F1グランプリ(パート3)!その6
【児童会】 2021-01-26 18:07 up!
 
F1グランプリ(パート3)!その5
 正解は、NiziU(ニジュー)によるプレデビュー曲「Make you happy」です。大人気ですね!
 
【児童会】 2021-01-26 18:06 up!
 
F1グランプリ(パート3)!その4
 歌は、鬼滅の刃(炎)?それとも、NiziU(ニジュー)によるプレデビュー曲(Make you happy)?
 
【児童会】 2021-01-26 18:04 up!
 
F1グランプリ(パート3)!その3
 コミカルな細やかなペアの動きが、受けていましたね!
 
【児童会】 2021-01-26 18:00 up!
 
F1グランプリ(パート3)!その2
 1年生からも出場があるんです。すごいでしょ!
 彼らは何年生だともいますか?
 
【児童会】 2021-01-26 17:58 up!
 
F1グランプリ(パート3)!
 F1グランプリ(3日目)は、お昼休みにビデオ放送されました。紹介します。
 
【児童会】 2021-01-26 17:56 up!
 
授業の様子!その21
 1年1組、図工の時間です。なかなか、自分が気に入った色にするのは難しいです。が、ステキな色、デザインが出来ました。テーマは何か分かりますか?そう、宇宙です!
 
【1年生】 2021-01-26 17:53 up!
 
授業の様子!その20
 1年1組、図工の時間です。
 自分が気に入った色になったら塗り始めます。
 
【1年生】 2021-01-26 17:49 up!
 
授業の様子!その19
【1年生】 2021-01-26 17:47 up!
 
授業の様子!その18
【1年生】 2021-01-26 17:46 up!
 
授業の様子!その17
 5年2組、外国語活動です。
 「Where is Sakura Gym?」
 「Go straight for one block,
 Turn right at the first corner.」
 なんてね! 
 
 
【5年生】 2021-01-26 17:45 up!
 
授業の様子!その16
 5年2組、外国語活動です。道を尋ねたり、答えたりする言い方を学びます。「オリンピック会場はどこですか?」なんてね!
 
【5年生】 2021-01-26 17:42 up!
 
授業の様子!その15
 5年2組、外国語活動の時間です。授業研究5回目(ラスト)です。
 
【5年生】 2021-01-26 17:40 up!
 
授業の様子!その14
  3年2組、ICT授業です。来るべきSOCIETY5.0に向けて!
 
【3年生】 2021-01-26 17:38 up!
 
授業の様子!その13
 3年2組、ICT授業です。
 ノートPC型ですが、実は、これ360度、折り倒せるんです。そう、タブレットになるんです。
 
【3年生】 2021-01-26 14:58 up!
 
授業の様子!その12
 3年2組、ICT授業です。こんな感じで基礎を学んでます。
 
【3年生】 2021-01-26 14:41 up!
 
授業の様子!その11
【3年生】 2021-01-26 14:39 up!
 
授業の様子!その10
 自分たちグループで分担して、
〇果物屋さん…カードに、果物の絵を描いて、色を塗ります。
〇八百屋さん…カードに、野菜の絵を描いて、色を塗ります。 
 心のこもったとってもステキなカードです。
 ぜひ、お家の方々に見ていただきたいです。 
 
【1年生】 2021-01-26 14:37 up!
 
授業の様子!その9
 お店屋さんを開いて、お買い物の練習をします。
 品物の名前を正しく言って、売り買いします。
 この学習活動を通して、自立するための基礎を学びます。
 
【1年生】 2021-01-26 14:34 up!