自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

のどじまん大会 その13

画像1 画像1
今回のこの「のどじまん大会」は集会委員会が企画・運営してくれました。

歌好きの子供たちが大活躍できました。

F1グランプリに続き、ステキな企画をありがとう!! (*^^)v

(byヨーヨー)

のどじまん大会 その12

画像1 画像1 画像2 画像2
最後だと思っていましたが、なんとサプライズ!

スペシャルゲストの登場です。

歌は、これもまた驚きの自分で作詞作曲の歌です。ファンタスティック!!

のどじまん大会 その11

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は、あイらブ♡いェイ☆シんぐまン⤴♡の「お願いダーリン」です。

とりを飾るのにふさわしい、のりのりの発表でした!!

のどじまん大会 その10

画像1 画像1
続いては、猫で「猫」です。

今流行りの「猫」の曲を、猫のような甘い歌声で歌いました!!

のどじまん大会 その9

画像1 画像1
続いては、MISAの「つつみこむように…」です。

歌の世界にどっぷりつかり、気持ちを込めて歌っています!!

のどじまん大会 その8

画像1 画像1
 続いては、大ランの「大宇宙でランデブー」です。

 1人でも大熱唱です🎶(byヨーヨー)

不思議な穴?

画像1 画像1
 なんじゃぁこれは?(by松田優作?)

<2年生>紙版画、展示しています♪

画像1 画像1
 1、3、4組前の廊下とホールの壁に、子供たちがつくった紙版画を展示しています!

 今年、子供たちは紙版画で「人」づくりに初挑戦しました。

 版画に人を表現するのは、クーピーやクレヨンで描くのとはわけが違います。

 苦戦することも多かったようですが、最後まで全員が取り組み、努力の結晶となって、この展示にいたります。

 子供たちのがんばりや表現力を、ぜひ学習参観でご覧ください!(byケースケ)

<2年生>今日もがんばりました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 アーチェリーの花づくり2日目、今日は昨日よりも人が集まり、そのおかげもあり、6感会に向けた花づくりが終わりました!

 2日目にもなれば、もうみんな花づくりのプロです。

 色を工夫したり、形を整えたりと、職人さんが溢れていました(^^)(byケースケ)

のどじまん大会 その7

画像1 画像1
 続いては、ぼくちんの「男の勲章」です。

 腕にも力が入り熱唱です。(byヨーヨー)

のどじまん大会 その6

画像1 画像1
 続いては、なないろで「Make you happy」です!!

 人気の曲で大盛り上がり!!
 NizUになったつもりでがんばって!!(byヨーヨー)

のどじまん大会 その5

画像1 画像1
 続いてはそれいけちょこビームで「うっせえわ」です。

 みんなの前で、1人で歌えるなんてすごいですねー!(byヨーヨー)

のどじまん大会 その4

画像1 画像1
 続いてはペルーの「感電」です。

 歌声だけでなく、指先まで使っての表現力すごい!!
 感電しそうです。(byヨーヨー)

のどじまん大会 その3

画像1 画像1
 続いてはAdoの「うっせえわ」です。

 3人の息がピッタリ合い、盛り上がっています。(byヨーヨー)

のどじまん大会 その2

画像1 画像1
 2番手は、スマイル〇人〇〇組で、「正しくなれない」です。

 自分たちの歌声を発表できる機会をつくってもらいうれしいです!!(byヨーヨー)

のどじまん大会 その1

画像1 画像1
 今年度初の集会委員会企画の「のど自慢大会」の様子です!

 トップバッターはY学園で「ギラギラ銀河」でーす!
 <チーム名、曲名の順に紹介していきます>(byヨーヨー)

The 給食!

画像1 画像1
 本日2月10日(金)献立です。
・白ご飯   ・鮭のマヨコーン焼き
・のりずあえ ・おぼろ汁 です。
 鮭にマヨネーズがよく合うんです。
 回転ずしメニューにもあるよね。「鮭マヨネーズ」ってのが!?

本日の授業から その12

 根性で仕上げてみせるぜ〜!

 乞うご期待ください。
画像1 画像1

本日の授業から その11

画像1 画像1
 6年生は大忙しです。
 寸暇を惜しんでは、学習のまとめ、絵の制作、卒業文集、下級生への引継ぎ(委員会説明会等)等々に取組んでいます。
 「思い出の校舎」の絵画制作では、早々に仕上げた人もいれば、なかなか進まない人も。そんな時、頼りになるのは、文明の利器と仲間です。
画像2 画像2

本日の授業から その10

画像1 画像1
 ミシンって本当に便利ですよね。何でも作れちゃう。手縫いの授業も大切なんだけど、ミシンもしっかり扱えるようになってくださいね。怖がらず、どんどんさわって使っちゃってくださ〜い。(^_-)-☆

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係