早くお湯が出るといいね
水吞場にお湯が出る蛇口を増設しています。
手洗いがしやすくなって、感染症の予防に役立ちます。 早くお湯が出るといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観2
子どもたちの様子はいかがだったでしょうか?
おうちの方たちのあたたかなまなざしが印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年の様子ご覧ください。 外国語活動4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あなたは、何がほしいですか?」 「わたしは、スマホがほしいです。」 「あなたは、何が欲しいですか?」 「わたしは、文房具がほしいです」 英語で、生き生きと話していました。 くるくる運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観について
学習参観は、予定通り実施します。
大雪のため駐車場に余裕がありません。申し訳ありませんが、徒歩でご来校いただけるとありがたいです。 なお、スキー道具の搬入があるご家庭は、午前中など時間をずらしていただければと思います。 ご理解とご協力をお願いします。 卒業文集
6年生は、タブレットで卒業文集を作成していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての彫刻刀2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手を切らないようにしましょう。 初めての彫刻刀
4年生は彫刻刀の練習を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・運営委員会の数名が同時に平仮名一文字を言います。 ・縦割り班ごとに聞き取ります。 ・ひらがなを組み合わせて言葉を作ります。 かなり難しかったようですが、楽しくゲームを行いました。 児童朝会1![]() ![]() ![]() ![]() 。 ・マスクをしっかりする。 ・うがい手洗いをしっかりする。 ・換気をする。 ・メディアルールを守る。 等について、劇を通しながら分かりやすく全校に呼びかけました。 九九検定![]() ![]() ![]() ![]() 合格するとシールがもらえます。 書初め大会6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書初め大会5年生
5年生は「雪月花」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め大会4年生![]() ![]() ![]() ![]() 書初め大会3年生![]() ![]() ![]() ![]() 書初め大会2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書初め大会1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一文字、一文字ていねいに書いていました。 登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セーフティーパトロールの方のおかげです。 感謝です。 |