自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その6

画像1 画像1
 昼食時の様子です。ねっ?みんなピースしているでしょ!
 ピースするときは、そういうときなんです。お家の人、ありがとう♪(byゴリさん)

2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その5

画像1 画像1
 昼食時の様子です。「ピースをするときは?」
 そう、美味しいときです!(byゴリさん)

2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その4

画像1 画像1
 昼食時の様子です。コロナ感染症予防対策として、このロッジは、シールド(仕切り)をしていました。

2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その3

画像1 画像1
 子供たちは、ガンガンと滑っていました!(byゴリさん)

2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!その2

画像1 画像1
 最高にいいお天気だったから、うれP−(byゴリさん)
画像2 画像2

2月1日(月)3年生 第2回スキー教室!

画像1 画像1
 3年生の1回目は、長岡市営スキー場へ!残念ながら、雨模様でした。
 が、今回の須原スキー場は、写真のように最高の天候に恵まれました。

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その12

画像1 画像1
 おれたちは、ガンガン滑ってるぜー!イエーイ!

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その11

画像1 画像1
 ちょっと休憩。一休み一休み…!
 あれ?写真が逆さになちゃってるよ?(byヨーヨー)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その10

画像1 画像1
 どう?かっこいいでしょ!(byヨーヨー)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その9

画像1 画像1
 昼食時の様子です。「食べているところはちょっと…。」っていう年頃になってきました。以上、美味しかった様子を紹介しました!(byヨーヨー)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その8

画像1 画像1
 昼食時の様子です。午前中だけでも、喉がからっからです。(byヨーヨー)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その7

画像1 画像1
 昼食時の様子です。お弁当やおやつを食べるときは、思わず顔から笑みがこぼれてしまいます。(byヨーヨー)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その6

画像1 画像1
 昼食時の様子です。おいしくて、うれしいと、ピースをしたくなるんです。奥の男の子たちは、これから3秒後にピースします。(byヨーヨー)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その5

画像1 画像1
 昼食時の様子です。おかずを食べるときも」マスクを外します。つまり、ゼッケン42番のお友達は、何も食べていません。(byヨーヨー)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その4

画像1 画像1
 昼食時の様子です。
 ごはんを食べるときは、マスクを外します。(byヨーヨー)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その3

画像1 画像1
 さあ、後半です。

 技術面がかなり磨かれました。みんな、かっこよくスキーを楽しみました。

 FAP反省会では、多くの方から子供たちを褒めていただきました。

 まず、挨拶がよい!!指導者に対してはもちろん、運転手さんや施設のスタッフの方々への挨拶も立派だったそうです。

 次に、子供同士が励まし合う姿がGOOD!!
 学級やグループの垣根を越えて励まし合う姿が見られたそうです。特にリフトに乗った子供が、遠くから「〜さん、がんばれーっ!!」と応援するのを見た時は素敵だったとのこと。

 最後に、転んだ人が、何とか自分で起き上がろうとベストを尽くした姿です。
 これは、子供たちの「レジリエンス」の向上です。着実に「たくましく」なってきているのです!!

 いただいたお褒めの言葉は、前回よりもかなり増えました。嬉しかったです。FAPのの皆様、大変ありがとうございました。(by山さん)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!その2

画像1 画像1
 お昼ご飯(お弁当)も美味しくいただきました。お家の方の愛情が込められたお弁当。う〜ん、おいしそう!!

 新型コロナウイルス対策のため、仲間と向かい合うことはできませんが、みんなで肩を並べて食べました。これもいい思い出です。

 景色もキレー!!!もしかして、石打丸山&須原の両方に行ったのは4年生だけ?(by山さん)

2月1日(月)4年生 第2回スキー教室!

画像1 画像1
 今回も晴れ!天晴(あっぱれ)!

 「あおぞら学年」の名にふさわしい、どこまでも広がる青空!

 おそらく?日頃の行いがよいからです(^O^)/

 みんなで安全に気を付けて、スキー教室に行ってきました。(by山さん)

2年生スキー授業!その2

画像1 画像1
 子供たちは、2月4日(木)のスキー教室が楽しみでしょうがありません。が、もちろん中には、嫌でしょうがない人もいます。ぜひ、お家で、背中をやさしく押してあげてください。
 自分でスキー靴を履くことさえ大変なんです。練習あるのみ。回数(経験)の問題です。

2年生スキー授業!

画像1 画像1
 2月4日(木)のスキー教室(長岡市営スキー場)に向けて、練習にも熱が入ってきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表