全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校生徒が、学校生活の一年間の納めの時期であるこれからの2か月間を、今まで以上に気を引き締めて生活してほしいとの話をされました。 その一歩として、忘れ物をしてしまったときに、すぐに家族を頼ってしまい、家に電話している姿が、ごく普通のことになってしまっていますが、2月からは一歩成長して、何でも家の人を頼ってしまう態度を変えていきませんか?という話がありました。 また、3年生への感謝の気持ちをもってこれからの1か月間を過ごしてくださいと全校生徒になげかけていました。 その後の表彰では、長岡市スポーツ協会から表彰された5名の生徒が表彰されました。 〇サッカー アルビレックス新潟U15長岡で北信越大会優勝のH.Dさん 〇体操競技 北信越ジュニア体操競技選手権 優勝 U.Sさん 〇競泳 全国JOCジュニアオリンピック新潟県大会優勝 優秀選手賞 W.Aさん 〇硬式野球 長岡リトルシニア 信越連盟秋季大会4位 優秀選手賞 N.Sさん また、校内の活動では下記の生徒たちが表彰されました。 〇中越教育美術展 特選 N.Fさん T.Rさん 〇バスケットボール部 BSN杯県予選(中越地区4位) 〇バレーボール部(男子)長岡三島郡一年生大会 準優勝 表彰された皆さん、おめでとうございました。 |