教育目標「向学 創造 協和」

10/6授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年道徳「人間の命とは」(写真左)
2年社会「日米修好通商条約」(写真中)
1年音楽:合唱のパート練習です(写真右)

10/6学校風景

画像1 画像1
朝はとても涼しくなりました(・・寒いくらいですね)
冬服の生徒が多くなりました。
来週からは冬服に衣替えです。

10/5激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新人大会と中越地区駅伝大会の激励会です
選手入場!(写真左)
各部から決意表明(写真中)
生徒代表から激励のことば(写真右)

声を出す応援や吹奏楽部の演奏は、まだ、できない状態です・・。

10/5授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年国語「古典の世界へ・・」(写真左)
2年美術「段ボールアート・・制作中」(写真中)
2年理科「電流の実験をします!」(写真右)

10/5授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年数学「比例関係の式を求めよう!」(写真左)
1年社会「ヨーロッパの農業について」(写真中)
3年理科「化学変化とイオンの実験をします」(写真右)

10/5学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年2回目の身体計測を学級ごとに順次行います(写真左)
冬服の制服を着る生徒は半分くらいです(写真中)

10/3部活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部と陸上部も活動していました
陸上部の駅伝チームは小千谷で練習中です

10/3部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新人大会を目指して!
ソフトテニス部〜剣道部〜卓球部です

10/3部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新人大会に向けて!
野球部〜男子バスケ部〜女子バスケ部







iPhoneから送信

10/1授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年数学「変域を負の数まで広げた時の比例について」(写真左)
1年理科「石灰石と薄い塩酸で出来上がる・・」(写真中)
3年音楽「パート練習始めます!」(写真右)

給食だより 10月

画像1 画像1
給食だより→ 給食だより 10月

10月になりました。
実りの秋の到来です。みなさんの秋はどんな秋ですか?
スポーツの秋、読書の秋そして、食欲の秋です。
中之島のれんこんも給食にこれからもっとたくさん登場予定です。
実りの秋を楽しみましょう!!

10/1授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年体育
ソフトボール「ナイスバッティング!」(写真左)
バレーボール「ボールを落とさずトスをつなごう!」(写真中)
2年数学「一次関数を利用した問題・・」(写真右)

10/1全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会です
広い体育館に、めいっぱい広がっておこないます(ソーシャルディスタンス!)(写真左)
賞状伝達は、剣道と読書感想文審査の賞状です(写真中)
校長より「困難な時こそ考え、工夫し、協力して乗り切ろう!『開ける(窓)空ける(人)ふさぐ(口)』を継続します!」(写真右)

9/30生徒会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会の掲示物・・充実しています!

9/30部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
創作部の作品が廊下に展示されています!

9/30授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年美術「木彫のデザインを描こう!」(写真左)
1年英語:ALTと「Where do you ---?」(写真中)
2年美術「段ボールアートをつくろう!」(写真右)

9/30授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年社会「イギリスの国旗はどれ?」(写真左)
2年体育「まずはジョギングから・・」(写真中)
3年確認テスト:それぞれの目標に向かって!(写真右)

9/29部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新人戦に向けて練習中!
写真左から・・
剣道部〜ソフトテニス部〜野球部 です

9/29部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新人戦に向けて練習中!
写真左から・・
バレーボール部〜男子バスケ部〜卓球部 です

9/29授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年音楽:合唱のパート練習です(写真左)
2年社会「産業革命の影響は・・」(写真中)
3年道徳「くちびるに歌をもて」(写真右)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31