1年生 遊びランドにご招待♪ 
	 
 
	 
 
	 
昨日は2年生が企画運営してくれた遊びランドに参加してきました♪ぶんぶんごま、ストローアーチェリー、レーシングカー、玉入れ…などたくさんの遊びを用意して待っていてくれました。 優しく遊びを教えてくれる2年生…。「楽しい!楽しい!」だけでなく、「いつかは自分たちもこうなりたい!」と、「なないろ学年」に新しい目標ができた1日でもありました。 お子さんが何をして遊んだのか、何が楽しかったのかは、是非お子さんに聞いてみてください♪(byコージン) The 給食! 
	 
・白ご飯 ・さけの焼き漬け ・ナンバンジーサラダ ・体菜の中華スープ です。 鮭の焼き漬け&ナンバンジーサラダで、ご飯が進君!でした(^O^)/ The 給食! 
	 
・白ご飯 ・ひじきツナ佃煮 ・卵入りマロニーサラダ ・マーボー豆腐 です。 マロニーサラダと麻婆豆腐がバッチリミックス、ナイス中華、サイコー! The 給食! 
	 
・ビビンバ ・わかめスープ ・みかん です。 やっぱりビビンバには、お味噌汁よりもわかめスープがあいますね! The 給食! 
	 
・ゆでうどん ・栃尾油揚げのごまみそ汁 ・大根サラダ ・れんこんドーナツ です。 やっぱり油揚げは、栃尾油揚げがブランドですね♪ The 給食! 
	 
・カレー風味ライス ・ホワイトソース(乳入いり) ・れんこんサラダ です。 ホワイトソースとカレー風味ライスが絶妙でしたね! The 給食! 
	 
・ぶりカツ丼 ・白菜のカレー塩 ・お昆布和え ・なめこ汁 です。 鰤(ブリ)がカツになるんですよ。美味過ぎでした! The 給食! 
	 
・米粉アップルパン ・大豆とひじきのチーズ焼き ・海藻サラダ ・ワンタンスープ です。 米粉パンが、ちょっとパサパサしていましたね。 The 給食! 
	 
・キムチチャーハン ・切干し大根のごまドレサラダ ・豆腐スープ ・チョコクレープ です。 チョコクレープが給食で食せるなんて、すごい時代ですね! The 給食! 
	 
<長岡減塩旨味ランチ> ・白ごはん ・大豆入り松風焼き ・カレーもやし ・吹雪汁 です。 まつかぜ焼き&吹雪汁がナイスでしたねー! The 給食! 
	 
・白ごはん ・鶏肉のバーベキューソース ・しょうゆフレンチ ・マカロニスープ です。 う〜ん、おいしそうー! The 給食! 
	 
まずは、1月7日の献立! ・ポークカレー ・ビーンズサラダ ・りんご です。 6年2組 研究授業!その3 
	 
習字(書道)もそうなのですが、「筆あと」から作者の表現の意図や思いをとらえることが出来ますね♪ 6年2組 研究授業!その2 
	 
6年2組 研究授業! 
	 
3年生スキー授業!その4 
	 
つまり、見た目を格好良くすると、上手になれるってことですよね!  
	 
3年生スキー授業!その3 
	 
 
	 
3年生スキー授業!その2 
	 
よーく観たら、担任でした。  
	 
3年生スキー授業! 
	 
今日は、グラウンドで、歩く練習から…!  
	 
租税教室 その8 
	 
最後に、資料(パンフレット)を見ながら、身近な税金について知識を広げました。 小学生一人、1年間では、〇〇〇??円 の税金が使われている。 中学生、高校生には、、、。12年間では、〇〇〇??円 にもなるんだね。 他にも「所得税」のお話や「国、県、市」のお話など魅力的なお話満載の租税教室でした。 外部講師の先生、本日はありがとうございました。 来年も是非、富曽亀小学校にお越しください!  |