けいせつ野球クラブ 高円宮賜杯の県大会は?
写真のとおり、トーナメント戦(勝ち抜け戦)です。
1回戦は、新潟地区代表「青山あらなみ野球少年団」。気は抜けません。 10月10日(土)の第4試合14時50分開始予定、新潟市鳥屋野球場です。 中越地区代表の、もう1チームは、「黒条わかばスポーツ少年団」です。黒条さんも頑張って欲しいですね! ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その14
授与された代表者3名が再度整列して、今後の抱負を述べました!
みんな、「次の大会に向けて、優勝できるように頑張ります!」と決意を述べました。 ☆ 「そういえば、この前サッカークラブの6年生が優勝したよ!」とつぶやいている富曽亀っ子がいました。スポーツやピアノ、芸術等のジャンルは問いません。遠慮なく、連絡帳等でかまいませんので学級担任にお知らせください。必ず、賞状伝達し、一言ずつ今後の抱負を述べてもらいます。輝け、富曽亀っ子! 応援しているぞ、いいぞ! ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その13![]() ![]() 3 高円宮賜杯第40回全日本学童軟式野球大会 中越大会優勝 優勝旗の授与です。 ここで、「ちょっと、またぁー!」が入りました。ナヌ? 「けいせつ野球クラブから、こーちょーセンセーへ日頃からの感謝の気持ちを授与します!」と、キャプテンが…(涙)! ありがとうございますm(__)m ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その12![]() ![]() 3 高円宮賜杯第40回全日本学童軟式野球大会 中越大会優勝 賞状とカップの授与です。 ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その11
終業式では、まず最初に賞状伝達が行われました。
1 県水泳大会で2位、3位に輝いた富曽亀っ子(男子)。 2 県テニス大会で3位に輝いた富曽亀っ子(女子)。 おめでとう! やるなぁー! ![]() ![]() ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その10![]() ![]() ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その9![]() ![]() ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その8![]() ![]() ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その7![]() ![]() ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その6![]() ![]() ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その5![]() ![]() ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その4![]() ![]() ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その3![]() ![]() ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!その2![]() ![]() ![]() ![]() 8時40分〜、1学期 終業式!![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日 6学年親子活動の様子!その38![]() ![]() なんだか、このような日のお夕飯は、みんなで外食をしたくなるね! 6学年PTA役員の皆様! 数回による打ち合わせ、計画、準備、運営と、大変お疲れさまでした。お陰様で、とても思い出深い、楽しい一日となりました。感謝(^O^)/ ![]() ![]() 9月30日 6学年親子活動の様子!その37![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日 6学年親子活動の様子!その36![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日 6学年親子活動の様子!その36![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日 6学年親子活動の様子!その35![]() ![]() ![]() ![]() |