The 給食(お待たせしました)!
10月6日(火)の献立です。
・ゆでうどん ・スィートポテトサラダ(まじ、スイートでした!) ・和風汁 です。 和風汁の中は、キノコも入り、具だくさんで超美味しかったです! ![]() ![]() The 給食(お待たせしました)!![]() ![]() ・白ごはん ・チキンチキンごぼう ・旨味サラダ ・きのこ汁 です。「×くまもん、〇地場もん」で揃えたんだそうです。 The 給食(お待たせしました)!
10月1日(木)の献立です。
・コッペパン ・ブルーベリージャム ・ひじきのサラダ ・クリームシチュー ・お月見ゼリー でした。 いいでしょ! ![]() ![]() 突然の訪問者!
お友達「こーちょーセンセー、今いいですかぁ?」
わたし「はい、どーぞ! いいよー!」 お友達「ほらっ、これ見て! これはねディーゼル車だよ!何か特徴を知ってる?」 わたし「そうだね、残念ながら分からないよ! 教えて!(^^)!」 お友達「この電車はね!・・・・でね、〜でね、…ですねん!」 わたし「マジっすか! あなたは、すっご〜い、もの知りですね!」 お友達「そうでもないよ。あのね、こーちょーセンセー、2学期もまた来るね!」 わたし「うれしーよ。また、来て、いろいろと教えてね(涙)!」 ※ 違っていたらゴメンナサイ!私の聞き間違いですm(__)m ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の図書ボランティア!
何をしてくださっているのか? みなさんお分かりですか?
きめ細やかな配慮を要する作業、ありがたいですね! 1学期間、大変ありがとうございました。 2学期も宜しくお願いいたします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その15
6年4組です。
「あゆみ」を渡された直後です。「みんな嬉しくてしょうがありません!」の図です。 子供A「おまえ、どーだった? 見せて!」 子供B「お前こそ、どーだった? 見せて!」 子供A&B「おまえ。ダメじゃーん!」の図です。 心優しい、楽しい、富曽亀っ子たちです! ナイスです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その14
6年2組です。
「あゆみ」を一人ずつ返して、1学期間頑張ったことや、成長したことを子供に伝え、担任も子供も再確認します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その13
6年1組です。
「あゆみ」をもらった直後です。 間もなく、休み時間になります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その12
5年3組です。
「あゆみ」を早々に返してもらい、嬉しい結果に大喜び! わたしたちは、もう、音楽コンクールに向けて練習しています! 下の写真は、少人数で2部合唱を合わせているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その11
5年2組、PC教室で、PCの授業です。
この教室に来ると、みんな何故か嬉しくなるのは、なぜ!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その10
5年1組です。休み時間にお邪魔しました。
自然教室に行ってくると、ひとまり成長したのが分かるね! 笑顔もイイヨ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その9
3年3組です。これから「あゆみ」が渡されます。
ちょっと、真面目ですね。 富曽亀っ子みんな、1学期間、お疲れ様! ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その8
3年2組、休み時間にお邪魔しました。
ほら見て見て! 新聞を作っていますよ! 1学期終了だーい、イエーイ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その7
3年1組、音楽の時間です。
これが、ソプラノリコーダーだよ! どんな曲かって? お子さんにお聞きください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その6
2年4組です。これから「あゆみ」を配るところです。
みんな、ワクワクドキドキ、ねっ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その5
2年3組です。
もう驚き、お手本かと思いました。上手な字です。文章力があり、読みやすいです。 この絵も、ステキでしょ。何を表現しているのか想像して見てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その4
2年2組です。そう、図工の時間です。
わたしは、絵を鑑賞するのが大好きです。「この子は、何を一番伝えたいんだろう? 表現したいんだろう?」って考えるんです。その子の心の中を想像し、絵の中に優しさや温かさ(ほのぼの)などがうかがえると、泣けてくるんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!その3
2年1組! 休み時間の様子です。 いいぞ!
![]() ![]() 本日の授業の様子!その2
気合満点です。
だれも勝負は、負けたくありません。 だから、勝ったら、飛び跳ねて喜びます。(白組の勝ち) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子!
1年生合同体育、ドッチボールの様子です。
まずは、あいさつから! 礼儀正しい1年生です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |