おもちゃランド開園♪![]() ![]() ![]() ![]() 今日の2〜4時間目に、1年生を客さんに招待して開園しました! 1年生のお兄さんお姉さんとして、遊びの説明や1年生と交流している姿をご覧ください♪ まずは、1年生に大人気だったブンブンゴマのお店です! (byケースケ) 3年生スキー授業の様子 その1![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は小学校に入って初めて雪の上で滑るきとができました。 ファミリータイムの様子 その5![]() ![]() ![]() ![]() こちらは雪だるまづくり! ファミリータイムが終わる頃には、白銀のグラウンドに、たくさんの雪だるまができていました。中には、なかなかやめられない班も、、、。 それだけ熱中して活動したってことですね。 どの班も、ちがう学年同士で、なかよく活動していました! ファミリータイムは天候にも恵まれ「大成功」でした。 ぜひ、お子さんに感想を聞いてみてください。(byヨーヨー) ファミリータイムの様子 その4![]() ![]() ![]() ![]() こちらは雪山から滑り降りる遊びです。 すべらないで転がって遊んでいる子もいます。 どんな雪山でも、子供たちには遊び場になってしまいます。 子供たちは遊びの天才!! (byヨーヨー) ファミリータイムの様子 その3![]() ![]() ![]() ![]() こちらは雪だるまづくりでしょうか。 低学年の子供が、自分と同じくらいの大きな雪玉を作っています。 すごい!! (byヨーヨー) ファミリータイムの様子 その2![]() ![]() ![]() ![]() こちらは、小径をはさんでの雪合戦!! 先生も参戦。 子供たちも負けていません!! (byヨーヨー) ファミリータイムの様子 その1![]() ![]() ![]() ![]() 雪がたくさんあり、天気がとてもよかったので、外で遊ぶ班がとても多かったです。 ほんと、、、みんな楽しそうでした。 ファミリー班45・46班の様子です。 雪合戦を楽しんでいました。 (byヨーヨー) ファミリー班遊び 速報15![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 広い、広〜いグラウンド トラック&フィールド では、、、 ドッチボールのような雪合戦? 雪だるまをめざすのか? いったい何が出来上がるのか。 はたまた、純粋に、かけっこ、鬼ごっこ、、、 とにかく言えることは、富曽亀っ子は、元気いっぱい、楽しそうに、体を動かしているってことです。 ファミリー班遊び、サイコー!! ファミリー班遊び 速報14![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 築山つきやま ・・・ 富曽亀富士では、、、 ファミリー班遊び 速報13![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 ブランコ、鉄ぼうの近くでは、、、 ブランコはもうできないね。 てつぼうは、こんなに低いね。 ファミリー班遊び 速報12![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 ジャングルジム、すべり台周辺では、、、 ファミリー班遊び 速報11![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 何して遊ぶ? まずは相談! ファミリー班遊び 速報10![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 昼休みの様子を速報でUPします。 ファミリー班遊び 速報9![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 昼休みの様子を速報でUPします。 ファミリー班遊び 速報8![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 昼休みの様子を速報でUPします。 ファミリー班遊び 速報7![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 昼休みの様子を速報でUPします。 ファミリー班遊び 速報6![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 昼休みの様子を速報でUPします。 ファミリー班遊び 速報5![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 昼休みの様子を速報でUPします。 ファミリー班遊び 速報4![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 昼休みの様子を速報でUPします。 ファミリー班遊び 速報3![]() ![]() 子供たちは「絶好調」でグラウンドへ。 昼休みの様子を速報でUPします。 |