4年生 F1グランプリの様子 
	 
発表を見守る(見詰める)子供たち…。 自分の事のように見守る姿が素敵。 心を込めて拍手する姿にも感心しました。(by山さん) 4年生 校内書き初め展の様子 
	 
力強い文字から、新年への意気込みを感じます。 「寒い朝」・・・寒さになんか負けません。2組の子供たちは元気です!(by山さん) スマホトラブル予防 16日は? 
	 
<コメント> 「人が嫌がることをするのは、現実ではもちろんダメですが、ネットでもしてはいけません。文字や画像だけのやり取りは微妙なニュアンスが伝わりづらいので、現実よりも注意してSNSを楽しみましょう。」と啓発しています。 突然の訪問者! 
	 
お友達B「みんんあと仲良く遊べたことが嬉しかったです。」 お友達C「雪合戦は、防御する壁を作ってやりました。うまく逃げることが出来ました。」 みんな「超、汗かいて、気持ちいいー!」 わたし「すばらしー!」 てな感じで、ハイ・ポーズ! 授業の様子!その25 
	 
 
	 
授業の様子!その24 
	 
ヒントは、鉄棒の上に上がって、雪の中に飛び込む人です(^O^)/  
	 
授業の様子!その23 
	 
ヒントは、カメラを向けると手を振ってくれる、心優しい学年です。  
	 
授業の様子!その22 
	 
 
	 
授業の様子!その21 
	 
 
	 
授業の様子!その20 
	 
 
	 
本格的なスキー授業、始まる! 
	 
いよいよ、来週18日(月)4年生の「石打丸山スキー場」から始まります。楽しみですね。 いや、ドキドキの人もいるよね。大丈夫だよ。無理しなくて、やれる範囲で挑戦すればいいんだよ。  
	 
授業の様子!その19 
	 
一人一人が心を込めて書きました。書初め「雪月花」が飾られています。 ぜひ、鑑賞に、ご来校ください。 授業の様子!その18 
	 
歌は心で歌うのです! 授業の様子!その17 
	 
授業の様子!その16 
	 
「この思いをフエルトペンにたくして!」  
	 
授業の様子!その15 
	 
写真は、出品する作品を選んでいるところです。 授業の様子!その14 
	 
 
	 
今日は、どんな単語を覚え、何が話せるようになったかな? 授業の様子!その13 
	 
紙版画(シール版画)なんです。 テーマは「○○な世界」。さて、どんな作品が出来上がったかな? 授業の様子!その12 
	 
学ぶ姿勢がいいでしょ。お手本を示すことのできる、お兄さん、お姉さんになれそうですね! 授業の様子!その11 
	 
保護者の皆さん♪ 逆上がり、今でもできますか? 実際に、お子さんの前でやって見せ、ポイントをあげましょう(^O^)/  |