教育目標「向学 創造 協和」

12/23青涼太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の青涼太鼓の練習風景です。
クラスごとに交代で体育館で太鼓の練習をする一方、教室でも楽譜に合わせて拍子をとっていました。

12/23確認テスト対策

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は1/7に確認テストがありますので、その準備として、昨年度の問題を解いています。
確認テストとは、校受験に向けて、今までの学習内容の定着を『確認』するテストです。

12/23面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、受験の面接練習を始めました
今日は、VTRなどにより基本的な面接試験の流れを知り、身だしなみなどの注意事項を確認しました。
多くの生徒が面接試験を受けることとなります。
みんながんばれ〜!

12/23給食調理場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11時頃の給食調理場は、とても忙しそうです。
衛生面の制限があり、調理室外から取材しています。

12/23授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年数学「立体の投影図を描こう」(写真左)
2年体育「気持ちを合わせて〜」(写真中)
3年国語:魯迅の『故郷』の朗読を聴いています(写真右)

12/22部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
茶道箏部:25日の演奏会に向けて師範の指導を受けています(写真左)
男子バスケ部:レイアップシュートの練習中(写真中)
野球部:体育館でゴロの捕球練習です(写真右)

12/22授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生分のタブレットが届き、授業で使い始めています。
PCルームではなく各教室で使います(写真左)
使い慣れたノートパソコンスタイルで使っている生徒が多いです(写真中)
キーボードを折り曲げてタブレットスタイルで(写真右)

今まで使っていたPC教室のノートパソコンよりもサクサク動きますし、動画再生も滑らかです!
学校でのPCは「ひとり1台」の時代に突入しますが、1・2年生のタブレットは3月に納入となる見込みです

12/22授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年英語「クリスマスカードをつくろう♪」(写真左)
2年国語:静かに書写に取り組んでいます(写真中)
3年保健「感染症の原因とその広がり方」(写真右)

12/22学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
寒さは少し和らぎましたが、グラウンドの雪は解け切っていません

12/22授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年合同学活:鬼ごっこで楽しんでいました(写真左)
2年社会「関東地方の工業について」(写真中)
3年道徳「今なお残るさまざまな人権問題」(写真右)

12/21部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子バスケ部:俊敏なフットワークを!(写真左)
剣道部:連続して「め〜〜〜ん!」(写真中)
バレーボール部:スパイク練習です(写真右)

12/21学校だより

画像1 画像1
学校だより12月を先行配信します。

 電子データはこちら
  ↓
  学校だより12月

各ご家庭や地域の皆様には、12/23以降に配布・回覧します。

12/21授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年国語:静かに書写をしています(写真左)
2年体育「前回り、できるかなあ〜」(写真中)
3年保健「生活習慣病を予防しよう!」(写真右)

12/21授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年社会「オセアニア州についてまとめよう」(写真左)
2年理科「コイルに電流を流した時の磁界は・・」(写真中)
3年家庭「幼児との遊びを考えよう」(写真右)

12/19感染予防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感染予防の「6つ」の事項を学校でも、家庭でも実践しましょう!

12/18部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋外の部活動も、頑張っています。
廊下を走る陸上部(写真左)
フォームをチェックする野球部(写真中)
体育館で打ち合うソフトテニス部(写真右)

12/18手を洗おう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登校後や、給食前に手を洗う光景が普通になっています。(写真)
水道の水が冷たいので、夏に比べると、手を洗う人数が減ってきているように思えますが、習慣にしましょう!

12/18授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年美術:模写〜彩色が進んでいます(写真左)
2年国語「丁寧に書こうね」(写真中)
1年社会「南アメリカの人々の生活は・・」(写真右)

12/18授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年学活:冬休みの計画を立てたりしています(写真左)
2年体育「いろいろなとびかたに挑戦!」(写真中)
1年数学「四角すいを立体的に描いてみよう」(写真右)

12/18学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年朝会は講堂で行いました
進行を務める学年委員の生徒たち(写真左)
スピーチ「冬休み前にやっておきたいこと」(写真中)
学年主任「入試前の大切な冬休みです!」(写真右)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31