給食がはじまりました![]() ![]() 雪が降り続いています。明日から三連休となりますが、雪による事故やけがに気を付けるように指導します。どうぞ、みなさま方もお気をつけください。 校内書初め大会![]() ![]() ![]() ![]() 各学年での練習や冬休み中の頑張りを発揮してほしいと願っています。 日本古来からの伝統にふれること、集中していくことなどとても大切な経験と思います。 校内書初め展は13日からです。 雪山ができました![]() ![]() 作業中は青空も見えていましたが、午後になって、天気予報通りに雪が降りはじめました。 全校の子どもたちの顔が見られました![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会では、「今年は丑年。牛は歩みは遅いけど一歩一歩前に進みます。闘牛や農耕牛のような力強さもあります。東谷小学校も一歩一歩力強く前に進んでいきましょう。」そして、今年は「勇気」を合言葉にしました。「失敗するかもしれない。思い通りにいかないかもしれない。だから、挑戦していくためには勇気が必要。」と話しました。 うなづきながら聞いていた子どもたちの姿に精一杯応えていきたいと思います。 最後に全校で校歌を歌いました。 日差しがとても心地よいです![]() ![]() 久しぶりの日差しがとても気持ちいいです。 明日からは寒波が再び来そうな予報ですが、気を付けて登校してきてください。みんなに会えるのが楽しみです。 明けましておめでとうございます![]() ![]() 今年は丑年。牛の歩みのように、一歩一歩を着実に進んでいきたいと願っています。笑顔いっぱいの東谷小学校を創っていきます。 本年も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。 東谷小のみんなは元気ですか?楽しいお正月を迎えましたか?登校したらたくさんの話を聞かせてくださいね。 |