お花のプレゼント
「おいしい給食をいつもありがとうございます。お花をプレゼントします。」
1年生から栄養士さんへドライフラワーのプレゼントです。
【お知らせ】 2020-12-17 15:15 up!
【12月16日】5年生:縄ない体験
地域の方を講師に迎え、5年生が縄ない体験をしました。
初めて縄ないをした子、やったことのある子、様々でしたが、みんなとっても上手でした。
一生懸命取り組み、自分の身長より長い縄を作っていました。
縄ない職人たちの誕生です。
【お知らせ】 2020-12-16 15:50 up!
早口言葉コンテスト4年生
「北からキャタピラカピバラ来た」×3回
上手に言えていました。
【お知らせ】 2020-12-16 15:03 up!
初めてのタブレット1年生
パスワードを入力することができました。次回が楽しみな様子です。
【お知らせ】 2020-12-16 15:02 up!
初めてのタブレット3年生
【お知らせ】 2020-12-16 15:02 up!
初めてのタブレット2年生
ドキドキワクワクしながらタブレットを操作しました。
【お知らせ】 2020-12-16 15:02 up!
1年生の様子
職員も勉強です。
国語の授業研究で、職員が参観しました。
【お知らせ】 2020-12-16 15:01 up!
初めてのタブレット授業
GIGAスクール構想の取組でタブレット授業を行いました。
ドキドキワクワクしながらの授業です。
【お知らせ】 2020-12-15 12:33 up!
2年生の授業
【お知らせ】 2020-12-15 12:30 up!
【12月14日】職員も研修です
来るべき GIGAスクールに向けて、先生方の研修会を行いました。
GIGAスクールサポーターの方から、お越しいただきました。
明日から、各学年順番に「新しいタブレットパソコンの使い方」の講習を行います。
【お知らせ】 2020-12-14 17:06 up!
早口言葉コンテスト
「東京特許許可局、東京特許許可局、東京特許許可局。」
お昼の放送で、6年生の代表2名がチャレンジしました。とっても上手でした。
【お知らせ】 2020-12-14 16:50 up!
3,4年生 体育の様子
【お知らせ】 2020-12-14 16:49 up!
2年生からのプレゼント
2年生が作ったお礼状のプレゼントです。
柳澤魁秀先生はとても喜んでいました。
【お知らせ】 2020-12-14 16:49 up!
巨大書 夢のとびら
【お知らせ】 2020-12-11 16:29 up!
巨大書15
【お知らせ】 2020-12-11 16:28 up!
巨大書14
【お知らせ】 2020-12-11 16:28 up!
巨大書10
一流と三流の違いについて柳澤魁秀先生からお話がありました。5つ
・言い訳をしない
・目標をもつ
・時間を大切にする
・自分の殻を破る
あと一つが思い出せません。誰か教えてください。
【お知らせ】 2020-12-11 16:21 up!
巨大書13
【お知らせ】 2020-12-11 16:20 up!
巨大書12
【お知らせ】 2020-12-11 16:20 up!
巨大書11
【お知らせ】 2020-12-11 16:20 up!