1/7お知らせ![]() ![]() 13時20分現在、校舎周辺は強い吹雪状態となっており、明朝、登校時の安全確保が懸念されています。 支所と情報共有しながら、判断したいと思います。 1/7授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は 1年〜2年〜3年 です 1/7全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝は全校朝会でした(写真左) 校長より「こんな時だからこそ『創造』の精神をもとう。マスク着用はうつさないため、手洗いはうつらないため、継続しよう!交通事故に気をつけよう!丑年(うしどし)にちなんで、ゆっくりと確実な足跡を残そう!」 生徒指導から「雪による事故=落雪・スリップ・転落に気をつけよう!」(写真右) 【重要】明日の暴風雪への対応![]() ![]() 明日の午後から「暴風雪」の予報が出ています。 明日は給食後13:40頃下校とし、スクールバスは13:45頃に発車予定です。 なお明日の気象状況・道路状況・小学校とのバス調整により、さらに変更することもありますので、その場合はメールでお知らせします。 <1/8(金)の登校> スクールバスは運行予定ですが、雪による遅れも心配されます。各バス停で30分以上の遅れが発生した場合は、自宅へ戻り待機するようにさせてください。 また、自家用車による送迎が困難な状況が生じたときも、安全を優先し自宅待機としてください。 <授業再開> 明日の持ち物については、学年だよりなどで確かめてください。 服装は学校体育着で構いませんし、ひざ掛けなどの防寒具を用意しても構いません。 1/6部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後からは野球部が体育館で練習していました(写真中) 1/6学校風景![]() ![]() ![]() ![]() でも、明日の午後から「暴風雪」という予報が出ています。 明日は、大会や受験面接を間近に控える生徒を除き放課後活動を中止することを視野に入れ、気象情報を収集しています。 1/6部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は・・ 女子バスケ〜バレーボール〜吹奏楽 です 1/5除雪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 県道に抜けられるようになり、体育館西側道路も停車スペースができました。 ただし、グラウンド周辺道路は狭いままですのでご注意ください・・。 1/5部活動3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球〜吹奏楽〜なかのん(羽子板) です 1/5部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上競技〜剣道〜女子バスケ です 1/5部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は左から・・ 男子バスケ〜バレーボール〜卓球 です 1/4部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から本格的に部活動が再開するのに備え、除雪している職員(写真右) 1/4学校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒玄関前道路の除雪はばっちりでした。長岡市に感謝!(写真中) 体育館裏やグラウンド周辺の道路は狭いので、除雪車で道幅を広げてもらうよう、支所に依頼しています(写真右) 1/2安全に!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「手洗い」と「開ける(窓)空ける(人)ふさぐ(口)」の実践により、感染症を予防しましょう! <交通事故> 学区内で交通事故が複数発生しています! 過去には、学校や習い事などの送迎時、バスや乗用車の陰から飛び出た子供の接触事故も起きています。 歩行者も運転者も「見通しがいいから」「青信号だから」という油断をせず、事故を防ぎましょう。 <寒波> 年末年始に寒波が到来しています。スリップ・落雪・転落等の事故に十分気をつけましょう。 1/1新年です!
2021年を迎えました!
今年もよろしくお願いいたします! 生徒のみんなが、元気に登校してくることを楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |