4年生 クリスマス会!?![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは、様々なアイディアを出しながら、準備を進めています。 (By山さん) 突然の訪問者!![]() ![]() わたし「はい、どうぞー!どうしましたかぁ?」 お友達「今週の道徳なんですが、お家の人のメッセージを届けに来ました!」 わたし「お〜、いつも届けてくれてありがとう!しかし、お家の方々のメッセージの内容が充実し、量も増えましたね〜。」 お友達「そうなんですよ。家の母もたくさん書くんです!」 てな感じで、ハイ・ポーズ! 突然の訪問者!その4![]() ![]() わたし「そーですねー!」 お友達「すみっコぐらし、鬼滅の刃を持って、写真撮ってもらっていいですかぁー!」 わたし「わかりましたyo−!」 てな感じで、ハイ・ポーズ! 突然の訪問者!その11![]() ![]() わたし「はい、わかりましたよ!」 てな感じで、ハイ・ポーズ! 突然の訪問者!その10![]() ![]() お友達B「環境問題にかかわるテーマなので、宇宙にかかわるテーマにしたんです!」 わたし「な、なるほど…!」 てな感じで、ハイ・ポーズ! 突然の訪問者!その9![]() ![]() てな感じで、ハイ・ポーズ! 音楽集会の様子 その2![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から「アモーレ(郷土への愛着)」の部分を心を込めて歌うことが大事というワンポイントアドバイスをもらいました。 みなさん、ふるさと長岡を大切に思いながら歌えたかな?(byヨーヨー) 音楽集会の様子 その1![]() ![]() 音楽委員会が今回もテレビ放送により、全校のみなさんに音楽を届けます。音楽集会のテーマソング「ミュージックパラダイス」です。 ダンス付きでテレビを通じ、全校を盛り上げました。(byヨーヨー) 5年3組の授業の様子![]() ![]() 理科の「人のたんじょう」の学習で妊婦体験をしました。重りの入ったリュックを担ぐことで、妊婦の方の大変さを実感しているのですね。(byヨーヨー) 各種大会・コンクールの表彰を行いました!!その5![]() ![]() ![]() ![]() 仲間と力を協力し、夢中になって取り組んでいる姿は美しい!何でもいいんです。何か一つもちたいね!(byヨーヨー) 各種大会・コンクールの表彰を行いました!!その4![]() ![]() 飼育栽培委員会の委員長が代表して、賞状を受け取りました。当校は、優秀賞をゲットしました。市内数校にしかこの賞はいただけません。 校地内がいつもステキな花で彩られているのは、飼育栽培委員会の皆さんの活躍があってこそですね。この冬も、花を咲かせようね!(byヨーヨー) 突然の訪問者!その8![]() ![]() ![]() ![]() 各種大会・コンクールの表彰を行いました!!その3![]() ![]() 絵本や本を読んで、感動したことや印象に残ったことを、絵と文で手紙として表現した作品なんです。 当校は、優秀賞をいただきました。読書活動は、言葉を学び、感性を磨き、想像力を豊かなものにします。すばらしい取組ですね。(byヨーヨー) 各種大会・コンクールの表彰を行いました!!その2![]() ![]() ![]() ![]() 毛筆も硬筆も難しいですよね。丁寧に心を込めて書くことが大切です。(byヨーヨー) 各種大会・コンクールの表彰を行いました!!その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この写真は、新大全国硬筆コンクール「特選」の3人に表彰です。 夏休みの自由課題でよく頑張りました。(byヨーヨー) 突然の訪問者!その7![]() ![]() ![]() ![]() こびとの本屋さんの皆様から!その4![]() ![]() 今後とも、富曽亀っ子のために、よろしくお願いいたします!(^^)! こびとの本屋さんの皆様から!その3![]() ![]() こびとの本屋さんの皆様から!その2![]() ![]() こびとの本屋さんの皆様から!![]() ![]() |