本日11月7日 1年生 音楽発表会の様子!その5
 言葉はいらない、1年生は、姿・態度で示しました!感動をありがとう!入学して、わずか半年…。心も体も大きく成長したんだね。示したね!私も、気が付いたら、眼と鼻から、汗(水)が滴れていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
本日11月7日 1年生 音楽発表会の様子!その4
 言葉はいらない、1年生は、姿・態度で示しました! 感動! 
 
	 
 
	 
 
	 
本日11月7日 1年生 音楽発表会の様子!その3
  言葉はいらない、子供は姿で示しました! 感動! 
 
	 
 
	 
 
	 
本日11月7日 1年生 音楽発表会の様子!その2
  言葉はいらない、1年生は、姿&態度で示しました! 感動! 
 
	 
 
	 
 
	 
本日11月7日 1年生 音楽発表会の様子!
 言葉はいらない、子供は姿で示しました! 感動! 
 
	 
 
	 
 
	 
スマホトラブル予防 7日は? 
	 
<コメント>「身に覚えが無い請求書がメール等で届いた場合、それは架空請求です。正しい知識を身に付け、慌てずに対応しましょう。架空請求は、無視して大丈夫です。」と啓発しています。 明日11月7日(土)音楽発表会の予定(お知らせ)
1年生の演奏  9:30〜 9:40(保護者入場 9:15) 
3年生の演奏 10:30〜10:40(保護者入場10:15) 5年生の演奏 11:30〜11:40(保護者入場11:15) 2年生の演奏 13:30〜13:40(保護者入場13:15) 4年生の演奏 14:30〜14:40(保護者入場14:15) 6年生の演奏 15:30〜15:40(保護者入場15:15) 参観される方(家族代表1名)は、内履きをご持参ください。なお、外履きは座席(全席指定)までお持ちいただきます。入れる袋もご持参ください。宜しくお願いいたします。 中庭の冬囲い!
 中庭の様子です。色づいていますね。 
コイ吉、カメ吉も、島民の準備をしているかなぁ? 明日は、いい天気になりますように!  
	 
 
	 
 
	 
いよいよ明日、音楽発表会!その7
 全席指定席です。写真のように椅子の裏面に番号を張ってあります。ご自分の場所をご確認のうえ、お越しください。宜しくお願いします。 
 
	 
 
	 
いよいよ明日、音楽発表会!その6
  明日の会場準備をしました。入口付近をご確認ください。 
 
	 
 
	 
 
	 
いよいよ明日、音楽発表会!その5
 明日の会場準備をしました。このテントも出入口です。ご確認ください。 
 
	 
 
	 
 
	 
いよいよ明日、音楽発表会!その4
  明日の会場準備をしました。「3密」を避けるように前後左右の間隔をとってあります。出口も開けておく予定です。ご確認ください。 
 
	 
 
	 
 
	 
いよいよ明日、音楽発表会!その3
 明日の会場準備をしました。周辺部分です。ご確認ください。 
 
	 
 
	 
 
	 
いよいよ明日、音楽発表会!その2
 明日の会場準備をしました。周辺部分です。ご確認ください。 
 
	 
 
	 
 
	 
いよいよ明日、音楽発表会!
 明日の会場準備をしました。パイプ椅子は、保護者席です。 
ご確認ください。  
	 
 
	 
 
	 
2年生の授業の様子!
 昨日は、1枚も紹介できなかったので、本日、各学級7枚ずつ紹介します。2年4組の様子です。生活科です。もちろん、大根の観察です。太いのと細いのとがあるけど何が違うのかな? 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生の授業の様子!
 昨日は、1枚も紹介できなかったので、本日、各学級7枚ずつ紹介します。2年4組の様子です。算数の後半です。かけ算は、(かけられる数)×(かける数)=(答え)のようになっちゃいました。言葉にされると、なんだかよく分からないよね。 
 
	 
 
	 
2年生の授業の様子!
 昨日は、1枚も紹介できなかったので、本日、各学級7枚ずつ紹介します。2年4組の様子です。算数です。かけ算は、(一つ分)×(いくつ分)=(全体の数)だったのに…。 
 
	 
 
	 
2年生の授業の様子!
 昨日は、1枚も紹介できなかったので、本日、各学級7枚ずつ紹介します。2年3組の様子です。道徳です。自分の考えと友達の考えを比較し、自分はどのようにすればよいか考えました。 
 
	 
 
	 
2年生の授業の様子!
 昨日は、1枚も紹介できなかったので、本日、各学級7枚ずつ紹介します。2年3組の様子です。道徳です。何について考えたのかな? 
 
	 
 
	 
 |