江友祭を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の出場者は4組。歌、BMX、ピアノ演奏、吹奏楽です。大勢の前でも緊張することなく、1年生から3年生まで伸び伸びと自分らしさを発揮して発表しました。また、見ていた生徒は、個性を発揮して輝く仲間の特技や才能に驚きながらも、大きな拍手を送りました。執行部員の名司会のもと、心温まるひと時でした。 第2回江友会総会を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() 現在1・2年生は、執行部員と専門委員長の選考面接を実施しています。今月中には決定し、1月7日(金)に任命式を行います。 人権週間。全校一斉道徳授業を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は「人の値打ち」という教材で、差別について学習しました。2年生は「結婚差別」を知り、差別を許さない生き方を通して家族の本当の幸せを考えました。3年生は「就職における差別」について考え、差別をしない、許さないということを、一人一人が自分の問題としてとらえました。 今、新型コロナウィルスの流行で、感染者や医療従事者に対する差別が社会問題となっています。また、SNSでの誹謗中傷や人権侵害も深刻です。ぜひ、ご家庭でも話題にしていただきたいと思います。 |