お勧め図書の放送!その2![]() ![]() ![]() ![]() スマホトラブル予防 1日は?![]() ![]() <コメント> 「ネット上で個人情報を聞き出してくる人やサイトがあった場合、絶対に教えてはいけません。理不尽な脅し文句を言われたとしても断る勇気をもって接しましょう。」と啓発しています。 突然の訪問者!その4
「お久しぶりです!」
てな感じで、ハイ・ポーズ! ![]() ![]() 突然の訪問者!その3
「俺も恥ずかしー!」「いやだぁーってー!」
てな感じで、ハイ・ポーズ!(あと二人隠れています) ![]() ![]() 突然の訪問者!その2
「わたしは、大丈夫よー!」
てな感じで、ハイ・ポーズ! ![]() ![]() 突然の訪問者!
もう、言葉はいらない!「顔は撮らないでデー!」
![]() ![]() お勧め図書の放送!![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 総合的な学習の時間「長岡の食」その8![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 総合的な学習の時間「長岡の食」その7![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 総合的な学習の時間「長岡の食」その6![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 総合的な学習の時間「長岡の食」その5![]() ![]() 代表が、「これからは、食に関わる方にさらに感謝したい!」と述べました。和田さんの「食べることを喜んでもらいたい」という気持ちが十分に伝わったようです。さすが、富曽亀っ子だね! 5年生 総合的な学習の時間「長岡の食」その4![]() ![]() ![]() ![]() 長岡では今のところ、16種類が長岡野菜として認定されているそうです。ぜひ、お子さんと一緒に調べてみてください。 5年生 総合的な学習の時間「長岡の食」その3![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの種類の包丁がありますね。 料理職人の仕事にも興味をもちました。 5年生 総合的な学習の時間「長岡の食」その2![]() ![]() ![]() ![]() 「本物みたーい!」と、子供たちからも大歓声が上がっていました。 5年生 総合的な学習の時間「長岡の食」その1![]() ![]() ![]() ![]() 講師としてお迎えしたのは、「わだの」というお店を経営されている方です。長岡の食材を生かして創作料理をつくられていらっしゃいます。 こびとの本屋さん!1年生「読み聞かせ」その9![]() ![]() 1年生、とっても喜んでいました。大変ありがとうございました。 ![]() ![]() こびとの本屋さん!1年生「読み聞かせ」その8![]() ![]() 話の、×聞き方、〇聴き方がいいでしょ! ![]() ![]() こびとの本屋さん!1年生「読み聞かせ」その7![]() ![]() 1年生は、10月5日(月)以来の「読み聞かせ」です。 ![]() ![]() こびとの本屋さん!1年生「読み聞かせ」その6![]() ![]() サンタさん、私の家にも来て欲しいなぁ! ![]() ![]() こびとの本屋さん!1年生「読み聞かせ」その5![]() ![]() この時期にピッタリのお話でした。 ![]() ![]() |