8/3全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレー部と陸上部の賞状伝達(写真左) 校長より「心の中にある夢と希望、そして命と健康を大事にして、8月21日に元気な顔で登校してきてね。」(写真中) 生徒指導より「『3つの自動車』に乗らないよう気をつけよう!」(写真右) 8/1部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部は来週の大会に向けて練習中です 8/1長岡空襲![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、昨年の長岡大花火大会での、鎮魂の花火とフェニックス(校長撮影)です。 新型コロナウイルス感染症を克服し、来年は、きれいな花火を見ることができるといいですね。 7/31運動会準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/31部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部:昨日からの雨でもコートが使えて嬉しい!(写真中) 7/31部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケ部:攻防の練習中(写真中) 陸上競技部:ミニハードルで練習中(写真右) 7/31平和学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 戦争の無い、平和な世界に向けて・・。 7/31授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年数学「一次関数のグラフを描くと・・」(写真中) 3年体育「名付けて『ソーシャルディスタンス大玉送り』!」(写真右) 7/30授業風景2![]() ![]() 「フォートナイト」って知ってる? ICTサポータさんから、オンラインゲームについて指導していただきました。 7/30学校だより7/30授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語「a littleの発音は・・」(写真中) 3年英語「The Story of Sadako」(写真右) 7/29部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部〜ソフトテニス部〜男子バスケ部 です 7/29授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年総合「津波はどんな時に起こるのか?」(写真中) 1年学活「夏休みの計画をたてよう!」(写真右) 7/29授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年体育:「綱引き」のルールを確認しています(写真中) 3年社会「人民の、人民による、人民のための政治」(写真右) 7/28授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年美術「ていねいに色を塗ろうね〜」(写真中) 3年道徳:花火と灯篭流し(写真右) 7/28学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 司会・運営する学年委員の生徒の皆さん(写真左) 学級代表スピーチ(写真中) 学年主任「困難を克服していくことがみんなを成長させます」(写真右) 7/27運動会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リーダーたちは、先週のうちにリハーサルや準備をしていました。 7/27運動会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館を時間で区切って、交代で使用し、リーダーがあいさつしたり、チームのテーマを発表したりしました。 7/27運動会準備![]() ![]() 7/27授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年理科「顕微鏡を使って観察しま〜す」(写真中) 3年数学「2次方程式を使って解いてみよう」(写真右) |