朝の稲葉川の様子!![]() ![]() お友達「何羽いるか数えてみようよ!1,2,…,8かな?」 わたし「よかったぁー、子ガモ全員集合だよ。しばらくの間に、撃たれたり、怪我したり、食べられたり、ラジバンダリしちゃうとダメだよね!何があっても、仲間の命は大切にしないとだよね!」 お友達「うん、カモさんも生きているんだもん!」 二人で「♪みんな みんな 生きているんだ 友達なんだぁー♪」 ![]() ![]() お昼休みの様子!
よく眠り、よく食べ、よく遊べ!
そうすると頭もよくなるし、体もじょうぶになるし、心も体もたくましく成長するらしいよ!(明日の、「学校だより」にご注目を!) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子!その9
5年3組、理科の授業です。
モーターを分解して、モーター孫仕組みを学習しています。 分解するといろいろと勉強になるよね。 私が中学生の頃は、自転車、バイク、ラジオ、テレビ、などを、お友達と一緒に分解したなぁ!分解してからの先のことは、教えられないなぁー! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子!その8
5年2組、国語の授業の様子です。
漢字暗号文を解読しています!? そんな思考を伴う、楽しい授業でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子!その7
5年1組、英語の授業です。
アルファベットを完璧にしています。 もちろん、読み、書きの練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子!その6
4年3組、体育です。マット運動、側転、後転なんです。
なかなか難しいんだよ!見てるよりも難しいんだよ! 倒立もやっちゃいましゅ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子!その5
4年2組、体育の授業です。
そう、サッカーですね。コーンを狙って、チョレーイ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子!その4
4年1組、体育の授業です。
見てお分かりのように、(倒立・開脚)前転、側転、後転ですね! ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子!その3
3年3組、社会科の授業です。
明日、消防署に行きます。その事前学習です。 いいなぁー! ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子!その2
3年2組、算数の授業です。
円と球について、まとめをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子!
3年1組、理科の授業です。
「どうすれば遠くに飛ばせるか?」ゴムの働きについて学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 人権教育強調週間へのご協力のお願い
11月30日(月)〜12月7日(月)は、当校の「人権教育強調週間」(法務省:12月4日〜12月10日)です。
当校ではこの期間に、人権教育にかかわる授業や「いじめ見逃しゼロスクール集会」を実施し、生命尊重や思いやりの心を育んでいます。 一層の取組を図るため、今年度は次の計画を全校体制で行います。 1 全学級で、いじめ等を題材とする授業を行い、やさしさや思いやりについて考える。 2 道徳科シート「今週の道徳」を活用し、保護者にも共に考えていただく。 3 校内研修で、教育委員会から指導主事を招き、当校の成果と課題を明確にする。 4 当校の成果と課題を保護者・地域と共有し、課題解決に向けて連携する。 ☆ 昨日付で、このことについての保護者宛てのプリントを、お子さんに配付しました。ご確認いただき、ご協力をお願いいたします。 ![]() ![]() 1年生 音読頑張りカード(続)![]() ![]() ![]() ![]() シールを工夫して子供たちを応援するお家の方がたくさんいらっしゃいます。写真(左)は、手作りシールを使って音読する子供を応援しているカードです。ちなみに、ヤギさんは、「いちごちゃん」だそうです。 写真(右)は、丸シールに手足を付け足して、子供を応援しているカードです。飲み物ペ〇シに付いてくるおまけの「ペ〇シマン」を思い出します。 愛情たっぷり…天晴です!朝から心がポカポカします。 頑張れ!音読に励む子供たち♪(byコージン) 1年生 いちごちゃんの結婚式♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週、いちごちゃんのお婿さんが学校に来ることが決定しました。子供たちに、そのことを伝えると… 「嬉しい!」 「子供を産んで欲しい!」 「家族が増えてよかった!」 喜びの声がたくさん上がりました。 さて、どんな雄ヤギさんが学校に来るのでしょう。そして、なないろ学年のお友達にはなれるのでしょうか…保護者の皆様、来校される際は是非雄ヤギさんにご挨拶ください♪(byコージン) スマホトラブル予防 19日は?![]() ![]() <コメント>「リアルマネートレード(RMT)は、他人が育てたゲームデータなどを買う行為です。犯罪に巻き込まれるケースが多く、自慢にもなりません。RTMで入手したデータは、ゲーム会社の対応で使えなくなります。」と啓発しています。 突然の訪問者!その4
お友達A「こーちょーセンセー、来ましたぁー!」
お友達B&C&D「わぁー、ホントだー!増えてるー!かわいいー!」 わたし「そうなんだよ、仲間が加わったんだよ!」 お友達A〜D「じゃぁ、これ持って、撮ってもらっていいですかぁー!」 わつぃ「はい、いいよー!」 お友達A〜D「わたすは、すみっコぐらし!」「あたいは鬼滅の刃!」 てな感じで、ハイ・ポーズ! ![]() ![]() 突然の訪問者!その3
お友達「こーちょーセンセー、ぼく、自主学習を頑張っているので、見てもらっていいですかぁ?」
わたし「はいよ! どーれ? 昨日はどこをやったのかなぁ?」 お友達「ここから、ここまでです。」 わたし「すごいね、こんなにやるんだ!確かに頑張ってますね!ところで、得意な教科は?」 お友達「算数です。得意な教科は、全然、眠くなりません!」 てな感じで、ハイ・ポーズ! ![]() ![]() 突然の訪問者!その2
お友達「こーちょーセンセー、来るのは2回目ですう。1回目は昨年、清掃できました。“すみっコぐらしがある”という、うわさで来ました。」
わたし「なるほど…。じゃぁ、今年は初めてなんですね!よく来てくれました。」 お友達「はい、そうです。おっと、これいいですね。でも、カービーの方がもっといいですね!」 わたし「じゃぁ、捕りますか!」 お友達「はい、お願いします。」 てな感じで、ハイ・ポーズ! ![]() ![]() 突然の訪問者!
お友達「こーちょーセンセー、昨日のホームページを見て来ました。名前が分からないんでしょ?教えてあげるね!」
わたし「ありがとうー!そうなんだよ!おせーてー!」 お友達「これがね、○○で、これは○○、そしてこれは、○○だよ!」 てな感じで、ハイ・ポーズ! ![]() ![]() ブラスバンド部の様子!その2![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は、自分たちが演奏する曲をCDに合わせて、自主練習しました。 クリスマスコンサートまで、あと約1か月。音楽発表会で、あれだけの感動を与えた富曽亀っ子の皆さんならできる! 当日を期待しています!(byヨーヨー) |