全集中!「鬼滅の刃」給食を食べたよ!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、給食前から配膳室に展示してある見本を見て盛り上がっていました。そして、人気の「鬼滅の刃」ということもあり、普段は魚や野菜が苦手な子どもたちも一生懸命、全集中で食べていたようです。 【今日の給食】 ・ごはん ・サケ大根(冨岡義勇の好物) ・さつまいも汁(煉獄杏寿郎の好物) ・みかん ・牛乳 情報掲示委員会の活動![]() ![]() よりよい学校に〜委員会の取組〜![]() ![]() 給食チャレンジ(12月1日〜15日) 安全でおいしい給食時間にするために、給食のマナーやルールをみんなで意識して守ろう。4つのチャレンジに取り組みます。 ◆12時35分までにいただきます。 ◆いただきますをする前にご飯食缶が空になる。 ◆いただきますをする前にお汁食缶が空になる。 (ご飯とお汁はひとまず盛り切り、いただきますの後に減らすことはできます。) ◆いただきますまでマスクを外さない。 4つのチャレンジを達成して給食チャレンジカードのマスを埋めていきます。1日最大4マス進めます。各学級で進む速さを競い、1位と2位のクラスは、リクエスト給食を考えることができるという取組です。さっそく今日から頑張っています。 自分たちの委員会で何ができるか、子供の発想でよりよい学校を目指します。 |