本日、熱中症対策に伴う放課後活動中止のお知らせ
本日、暑さ指数(WBGT)が10時の時点で33.5(危険)を超え、今後さらに熱中症等が極めて心配されます。
本日は放課後活動を中止し、16時30分に下校させます。スクールバスも16時30分のみです。車の送迎は、16時30分頃お願いします。生徒は冷房の入った部屋で待機させます。急な対応ですが安全のためよろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-09-03 11:17 up!
熱中症対策による体操着登校について
感染症対策でマスク着用のなか、授業再開後暑い日が続いています。そこで熱中症対策として、本日より9月12日(土)の体育祭まで体操着登校も可能とします。ただし、9月1日(火)、2日(水)の期末テストは制服で受けることになります。登下校時は体操着でも、制服が必要な時は準備をしてください。
【お知らせ】 2020-08-28 17:30 up!
夏休み中の「健康観察票」の記入・提出について
国内で新型コロナウイルス感染症の数が再び増加するとともに、新潟県内でも発生が確認されるなどで配な状況が続いています。
夏休み中も毎日、検温および健康状態を健康観察票に記入してください。部活動や体育祭活動等で登校する場合は「健康観察票」を必ず持参し、部活動や体育祭担当の職員へ提出してください。なお、県内外への宿泊を伴う外出や県外の方との接触についても記入をお願いします。
詳しい内容は「夏季休業中における健康管理について(お願い)」という文書を本日(7月31日)配付しましたので、そちらをご覧ください。
【お知らせ】 2020-07-31 17:22 up!
非行防止教室
夏休みを前に非行防止教室を行いました。
講師の先生をお招きし、SNSの使い方などについて注意するポイントを確認することができました。
【学校行事】 2020-07-31 17:20 up!
体育祭チーム決め
生徒朝会にて、今年度の体育祭のスローガン発表と
チーム決めが行われました。
今年度のスローガンは「無我夢中」です。
赤チームは1年2組、2年1組、3年2組
青チームは1年1組、2年2組、3年1組です。
【生徒会】 2020-07-17 10:53 up!
目標発表会5
まほろば学級の学級目標は
「お互いを信頼し 優しく笑顔あふれるまほろば学級」です。
【生徒会】 2020-07-08 11:09 up!
目標発表会4
3学年目標は「勇往邁進 最高のHappy End」
3年1組の学級目標は「和」
3年2組の学級目標は「3の2最高すぎナイトプール パシャパシャ」 です。
【生徒会】 2020-07-08 11:08 up!
目標発表会3
2学年目標は「Many Happiness」
2年1組の学級目標は「花丸」
2年2組の学級目標は「明鏡止水」 です。
【生徒会】 2020-07-08 11:08 up!
目標発表会2
1学年目標は「気宇壮大」
1年1組の学級目標は「燃やせ!心は原動力!」
1年2組の学級目標は「1年2グミ33色」 です。
【生徒会】 2020-07-08 11:07 up!
目標発表会1
生徒朝会で、生徒会スローガンと各学年、学級の目標の発表会が行われました。
【生徒会】 2020-07-08 11:06 up!
校門前の工事について
校門前の工事について晴れた日に行う予定になっていますが、天気予報ではなかなか晴れの日がありません。もうしばらく、校門を通過する際は、交通事故にならないように注意をお願いします。
【お知らせ】 2020-06-30 19:26 up!
登校時の送迎車について(お願い)
昨日の後援会評議員会において、登校時の送迎車について次の2点の指摘がありました。
<危険な状態>
1 吉水郵便局から中学校に通じる通学路の道幅が狭く、送迎車と徒歩で登校している生徒が接触しそうで危険である。
2 国道290号線、学校入口の交差点から巻渕教員住宅沿いの道が、7時30分〜8時30分まで中学校方向への一方通行規制であるが、送迎車が逆方向で進入するケースが見られる。
<対策>
1については、通学時間帯は送迎車は進入しないでください。
2については、交通規則にしたがい、7時30分〜8時30分まで逆方向から進入しないでください。(交通違反になります。)
※本日配付した文書をホームページ上にもアップロードしましたので、図面で場所を確認できます。
【お知らせ】 2020-06-30 19:15 up!
学校だより差し替えのお願い
本日、生徒へ学校だより6月号の部活動再開の記事において、各部の部員数の表に剣道部の部員数の記載がありませんでした。大変申し訳ございませんでした。
明日、訂正した学校だよりを配付しますので、差し替えをお願いいたします。
【お知らせ】 2020-06-30 18:53 up!
令和2年度生徒総会
令和2年度の生徒総会が行われました。
生徒会スローガンは「聖火〜繋げ、みんなの想い〜」です。
【生徒会】 2020-06-25 12:35 up!
校門の出入りに注意をお願いします
校門前の側溝のふたを支える土台金具が破損し、車が通るとふたが外れる危険性があります。危険個所にコーンと徐行を促す立札を置きました。校門を入るときはコーンの左側を通過してください。ただし、大型車で左側を通過することが難しい場合は、校門を出る車に十分注意してコーンの右側を通過してください。校門付近で車同士の衝突が起きないよう十分な注意をお願いします。
【お知らせ】 2020-06-17 16:37 up!
消毒液を寄贈 〜ありがとうございます〜
5月から栃尾ライオンズクラブ様から消毒液を寄贈していただいております。さらに毎週金曜日に消毒液が満タンのポリタンクに交換していただいております。7月末まで毎週どけてくださるそうです。心より感謝いたします。生徒が安心安全に過ごせるように毎日校舎の消毒に活用しています。今後も感染予防に役立てていきます。
【お知らせ】 2020-06-03 18:57 up!
教育活動の再開について(市教委から)
本日(5月20日)、長岡市教育委員会から5月25日(月)からの教育活動再開についての文書が届きました。明日、生徒に配付します。文書はホームページにもアップロードしましたので、ご覧ください。
【お知らせ】 2020-05-20 18:18 up!
5月18日(月)〜5月22日(金)までの時間割
5月18日(月)〜5月22日(金)までの時間割をお知らせします。
・午前・午後とも同じ内容の授業になります
・分散登校期間中は体育着登校でよいこととします。
・20日(水)のオンライン学習支援の内容は19日(火)までに生徒に文書で配付します。
5月18日(月)【午前B・午後A】
1限 2限 3限
1年1組 学活 理科 英語
1年2組 学活 国語 数学
2年1組 理科 英語 国語
2年2組 社会 国語 理科
3年1組 国語 体育 音楽
3年2組 数学 体育 国語
まほろば 数学 国語 体育
※3年生は軍手を持ってきてください。
5月19日(火)【午前A・午後B】
1限 2限 3限
1年1組 音楽 体育 国語
1年2組 数学 体育 社会
2年1組 数学 社会 英語
2年2組 英語 社会 理科
3年1組 社会 理科 体育
3年2組 社会 英語 体育
まほろば 美術 作業 国語
※1年生は軍手を持ってきてください。
5月20日(水)
臨時休校 オンライン学習支援(午前中)
5月21日(木)【午前B・午後A】
1限 2限 3限
1年1組 英語 数学 美術
1年2組 理科 美術 英語
2年1組 学活 理科 技術
2年2組 学活 国語 数学
3年1組 英語 体育 社会
3年2組 美術 体育 理科
まほろば 社会 作業 国語
5月22日(金)【午前A・午後B】
1限 2限 3限
1年1組 国語 体育 社会
1年2組 社会 体育 数学
2年1組 英語 国語 社会
2年2組 国語 英語 美術
3年1組 学活 美術 英語
3年2組 学活 英語 理科
まほろば 数学 自立 家庭
【お知らせ】 2020-05-15 16:59 up!
午後からの生徒送迎について(お願い)
本日から分散登校にともない生徒の送迎が午前と午後の2回になりました。多用にもかかわらず送迎をしていただきありがとうございます。
さて、午後からの送迎において、校地内の進行が逆方向の車が数台見受けられました。
このホームページにアップされている「生徒の送迎についてお願い」という文書に校地内の進行方向が示されていますので確認をお願いいたします。
【お知らせ】 2020-05-13 19:19 up!