今朝の傘置き場! その2
今朝の傘置き場!
全校児童の登校を確認し、いつものように傘置き場へ行ってみると…、写真のようにボランティアの富曽亀っ子が!
一人一人が意識して置けば、直す必要はないんだけどね。でも、気が付いてボランティアしてくれる人がいること、そのうような心の持ち主が富曽亀小には多数いることがうれしいですね!
今朝の校門前の川!
明らかに、昨日と水位が違いますね。川や用水路には、近寄らないようにしましょう。
九州豪雨は、死者も多数出て、甚大な被害です。一日も早い復興をお祈りしています。 さて、長岡市の天気予報は、しばらく雨です。今朝は風も強くて、傘を折られている児童がいました。両手が使えるので、雨合羽が一番安全ですね。登下校の安全に気を付けましょう。
スマホトラブル予防 14日は?
14日は、「違法であがった漫画や動画を楽しむだと?それは正しい行為と言えるのか?」です。
<コメント> 「違法動画・漫画サイト・ゲームアップロードでお金を設けているのは作り手ではありません。好きだなと思った作品には、適切にお金を払わなくてはアナタの好きな作品がもうつくれなくなってしまうかもしれません。」と啓発しています。
4年生 ペーパータワーの様子!
さて、この日は2回目、4年1組の様子です。子供たちは1回目の体験を生かして、高さの総計600センチ越えを目指します。 作戦タイム、組み立てタイム、再び作戦タイム、…そして計測タイム。…10秒自立できないと失格です。・・・シーシー、シズカニシテ! どのチームも、仲間と協働して取り組む姿が素敵! なんと、総計913センチ!! 「ヤッター!」みんなで大喜び。 また一つ自信をつけることができました。(by山さん) The 給食!
本日、5年2組の準備の様子です。
今日はね、チンジャオロース丼だったのよ〜! 冷凍ミカンもあったのよ〜! サイコー!
2学年PTA親子活動の紹介! ラスト!
いいね! コメント不要です!
ぜひ、個別懇談にお越しの際に、各学年&学級の掲示物等に、ご注目ください。
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!その30
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!その25
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
2学年PTA親子活動の紹介!
いいね! コメント不要です!
|