4〜6年生 巨大書の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次回9日後の特別授業では、各自が漢字1文字を実際に書きます。自分の大切な言葉をじっくりと考えることを確認しました。 【12月2日】発表朝会![]() ![]() ![]() ![]() 12月に楽しみなこと、今学校で頑張っていること。 習い事で一生懸命に取り組んでいること。 校外学習のことなど、様々なことを発表してくれました。 英語とバスケットボールを頑張っていると発表してくれた4年生は、バスケットボールのことを英語でスピーチしました。 また、6年生の代表は、「中学生に向けて勉強を計画的にして、小学生のうちに苦手なことを克服したい。」と、中学進学を見据えた発表をしました。 子ども達一人一人の成長がみられる発表朝会でした。 【12月1日】5年生 お米を炊いたよ3![]() ![]() ![]() ![]() 給食のご飯と自分たちで作ったご飯。 「どっちがおいしかったですか?」 「自分たちの方!!」 「なんか、もっちりしていていい!」 【12月1日】5年生 お米を炊いたよ2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上手く炊き上がったら、1人1人がおにぎりにします。 おにぎりの味付けは「塩」です。 【12月1日】5年生 お米を炊いたよ1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お米と水の分量を丁寧に測り、中の様子がわかる透明な鍋でお米を炊き上げます。 |