12/2学年の取組み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思いやりの輪(写真左) あいさつの倍返し!(写真中) 学年目標は・・・(写真右) 12/2授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科「太陽の構造を理解しよう」(写真中) 1年家庭「災害に備えた暮らし方」(写真右) 12/2授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年体育「倒立、できるかな〜」(写真中) 3年国語「白文に折り返し点をつけてみよう」(写真右) 12/2全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部へ賞状伝達「おめでとう!」(写真左) 令和3年度青涼会三役委任「おねがいします!」(写真中) 校長より「『開ける(窓)空ける(人)ふさぐ(口)』という言葉を『思いやり』の気持ちを加えて使っていこう」(写真右) 12/1授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年数学「円周角と円周以外に頂点がある角の関係を調べよう」(写真中) 3年社会「フィンランドと言えば・・」(写真右) 12/1授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年社会「東海地方の農業は・・」(写真中) 3年道徳「埴生の宿」(写真右) 12/1学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広い体育館で・・寒いです(写真左) 3学年委員長から学習時間調査の表彰!(写真中) 学年主任「学校に来ることの意義は・・」(写真右) |