8/18部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は・・ 卓球部〜女子バスケ部〜ソフトテニス部 です 8/15学校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも雨おかげで、学校の花や作物は元気そうです。 トマトなどは、来週早々に収穫した方がいいようです。 8/14学校風景![]() ![]() 電気や水道を止めたり、警報が鳴ったりするので、授業が無い日に作業してもらっています。 8/12学校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トマト・オクラ・ナスなど、しっかり実っています!(写真) そのほか、サツマイモ、サトイモ、ミニトマト、枝豆もあります・・。 8/11お盆休み中の健康管理など![]() ![]() 1:「健康観察票(夏休み用)」で生徒の朝の健康観察と検温を継続してください。 2:PCR検査実施等の報告 夏休み中に「生徒、及び同居のご家族等が『濃厚接触者に確定』『PCR検査を受ける』ことになった場合」は、下記によりご報告願います。 夏休み中の平日 →学校へ連絡(0258-66-7988) 土日祝日 →専用メール(「連絡メール」で配信済。メールで詳細を伺うことになります) 8/11〜8/14 →長岡市教委学務課(0258-39-2239) 詳細は、8/3配布のプリント『新型コロナウイルス感染症に関する夏休み中の健康状態の把握について』を参照してください。 8/9部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/9部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部は休憩後のミーティング(写真中) 練習中の吹奏楽部(写真右) 8/8部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部は練習試合(写真中) 野球部の大会は雨天順延です(写真右) 8/8部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/7部活動4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/7部活動3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部はスマッシュ練習(写真中) 剣道部は面をつけて・・(写真右) 8/7部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケはストップダッシュを繰り返し(写真中) 女子バスケはコートが空くまでボールコントロール(写真右) 8/7部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部は屋内で基本練習中(写真左) ソフトテニス部は雨宿り中(写真中) 野球部は明日の大会準備をしてから練習です(写真右) 8/6部活動3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 競技の特性上、扇風機などは使えません(写真中) 8/6部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コートが使えない時間に基本的な練習をする女子バスケ(写真中) 吹奏楽部は今日も図書館で練習です(写真右) 8/6部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練習中の野球部〜男子バスケ部〜バレーボール部です 野球部は明後日、学校グラウンドで大会があります。 8/5暑さ対策
暑い日です・・
熱中症予防のため、休憩と水分補給、練習内容の工夫や短縮、冷房付きの部屋での練習など、いろいろ工夫しています。 冷房の部屋で休憩する剣道部(写真左) 移動式クーラーの配置(写真中) 打ち水代わりの散水(写真右) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/5部活動3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽曲を練習する茶道箏部(写真中) 打ち合う練習ができるようになった剣道部(写真右) 8/5部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 攻めの動きを確認中の女子バスケ部(写真中) スマッシュ練習中の卓球部(写真右) 8/5部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノックを受けている野球部(写真中) ルールの勉強中?ソフトテニス部(写真右) |