1年生 レッド、イエロー、ホワイト…!!![]() ![]() ![]() ![]() もう名前も顔もバッチリ覚えた子供たち…最初から最後まで全員が楽しく英語を学習しました。 前回の続きで、今回も「カラー」についてお勉強…レッド、イエロー、ホワイト…あとは何のカラーを勉強したでしょうか。お子さんに聞いてみてください♪ もし、発音に誤りがあるようでしたら、ぜひ、「チャンツ」で楽しく教えてあげてください♪(byコージン) ☆「チャンツ」とは何か? 本日のホームページをさかのぼってご確認ください!(byボス) 1年生 秋の工作第二弾♪![]() ![]() ![]() ![]() 表現したい思いを目いっぱいに膨らませて臨んだ第二弾…一人一人がイメージ通り、それ以上の工作をいくつも作り上げました。 「もっとどんぐりをたくさん付けると…」 「どんぐりとストローをくっ付けると…」 秋の物を取り入れて、想いを表現する子供たちが何人もいました。工作は既に持ち帰っています。 もしかしたら、どんぐりの中から…「○○」が出てくるかもしれませんが…大切に飾っていただけると幸いです♪(byコージン) 11日 3年PTA親子活動 完成品(3)![]() ![]() ![]() ![]() 教室を暗くして、実際に光らせてみました。 色鮮やかで素敵な作品ができました!(byキネー) 11日 3年PTA親子活動 完成品(2)![]() ![]() ![]() ![]() 自分が表現したいものを作ることができたそうです! 家で使ってみたいですね♪(byキネー) 11日 3年PTA親子活動 完成品(1)![]() ![]() まだ、作り途中のものもありますが、よくできています! 作品途中のものも出来上がりが楽しみですね♪(byキネー) 11日 3年PTA親子活動様子(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カッターを使いながら黒い紙の型取りをしています。 うまくできるかな?(byキネー) 11日 3年PTA親子活動様子(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お家の方に手伝ってもらいながら、工作を進めています! (byキネー) 11日 3年PTA親子活動様子(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 親子で協力して作っていますね!(byキネー) 11・11 4年生校外学習「学校へ帰るよ!」にて!その2
一日中、フルに活動した。楽しい思い出がまた増えたね!
お疲れ様!(以上) ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「学校へ帰るよ!」にて!
楽しかった校外学習も、もう、お・わ・り!
あとは、バスに乗って、学校へ帰るだけ! ふぅー! 疲れたねー! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「みなとぴあ」「入船みなとタワー」にて!その4
最後は、やはり集合写真で! あなたはどこにいますかぁ?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「みなとぴあ」「入船みなとタワー」にて!その3
ナイスショット写真は、こんな紹介の仕方でいいのかしら…?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「みなとぴあ」「入船みなとタワー」にて!その2
もう1回、集合写真を!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「みなとぴあ」「入船みなとタワー」にて!
まずは集合写真から!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「ウォーターシャトル」にて!その9
あれ? 一人大人びたお友達がいね?
![]() ![]() ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「ウォーターシャトル」にて!その8
班ごとの写真!?
![]() ![]() ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「ウォーターシャトル」にて!その7
たくさんさん写真を紹介できるよ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「ウォーターシャトル」にて!その6
仲良しでーす!
あっ、食べたぁー! かわいー! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「ウォーターシャトル」にて!その5
「グワシ!」って、楳図かずお、だったっけ? 知ってる?
これは、ピースだけどね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11・11 4年生校外学習「ウォーターシャトル」にて!その4
ナイスショットだから紹介しよう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |